前回の玉野市の場所より少し北の方へ寄った場所からダルマ太陽が撮影しました。遠くの雲か煙に邪魔をされていい状態の写真を撮ることはできませんでした。 2017.09.22 玉野市にて
9月1日と同じ場所で狙ってみました。この日も空気が澄んでいて眩しい太陽が昇ってきました。前回より少し眩しさが少なく太陽の中にきれいなグラデーションが出来ました。状態の良いダルマ太陽を撮りたいと願っています。 2017.09.09 玉野市にて
9月1日と同じ場所で狙ってみました。この日も空気が澄んでいて眩しい太陽が昇ってきました。手前の海面が暗くなってしまいました。状態の良いダルマ太陽を撮りたいと願っています。 2017.09.03 玉野市にて
9月になって玉野市で撮影できる時期になりました。空気が澄んでいて眩しい太陽が昇ってきました。白飛びしたダルマ太陽になってしまいました 2017.09.01 玉野市にて
9月になって2回目の撮影に出かけました。ダルマ太陽を撮ることが出来ました。手前の岩礁の上に多くの海鳥がとまっていました。この後数秒で上の薄い雲に頭が遮られました。 2016.09.10 玉野市にて