KISSANのブログ(ダルマ太陽)

6x6判サイズのカメラでリバーサルフィルムを使用して、岡山県内でダルマ太陽の日の出写真を撮り続けています。

眩しすぎたダルマ太陽

2015-10-20 | 瀬戸内市

20140518_210月15日に比べ大変眩しい太陽がのぞいてきました。10月の最初の頃の同じ場所で狙いましたが、眩しすぎて白飛びしたダルマ太陽しか撮れませんでした。

2015.10.16    邑久町にて


リベンジできたダルマ太陽

2015-10-20 | 瀬戸内市

20140518_210月14日と同じ場所で狙いましたが、今度はきれいな状態のダルマ太陽を撮ることができました。この日がこの時期最後に撮影できる日なので大変うれしく思いました。又太陽の上の薄い雲も空に変化を付けてくれました。

2015.10.15    牛窓町にて


遠くの雲に悪戯されたダルマ太陽

2015-10-20 | 瀬戸内市

20140518_210月になって3回とも同じ場所でダルマ太陽を撮りましたが、今度は違う場所で狙いました。太陽の中や周辺の雲が撮影場所によって邪魔をしてしまうことがありますが、今度も運の悪いほうに当たってしまいました。他の場所で撮られた方は邪魔されなかったそうです。

2015.10.14     牛窓町にて