続、来て烈オーナーのつぶやき

せっかくですからプライベートな部分をメインに紹介してゆきます。

キテレツの休日

2011年06月01日 | Weblog
今回は私の友人でフラワーアレンジメントの先生の『花香さん』が所属している団体の展覧会が銀座『松屋』であるとの事で、ガラにもなく、観に行ってみる事にしてみた。


せっかくなんで、夜は数年振りな友人と飲みの待ち合わせもしてみた



【月曜AM8時過ぎ】
実家に愛犬『芋子』を預ける。


【AM9時過ぎ】
富里のベイシアから出てる高速バスで東京駅へ。
(人生、初、高速バスです。)




【AM10時半過ぎ】
東京駅の中の六厘舎へ。





朝のこの時間だっちゅうのに、なんと1時間半待ちとのことで、
メシ抜きです。



【AM11時過ぎ】
銀座、松屋の催事場です。






画像は面倒ですが、フラワーkaoriさんのブログで観てください(笑)
偶然にも『花香さん』にも、お会いできました


【PM12時半過ぎ】
西銀座チャンスセンター1番窓口に並んでみる。


【PM13時半過ぎ】
以前から気になっていた超人気店、『パティスリー サダハル アオキ パリ』に来てみた。









いや、ハンパ無い一流の味を堪能し、記憶に叩き込みました


【PM14時半過ぎ】
浅草の人気のすし屋へ来ました。



浅草と言えば『なにわや』彼の絶品コーヒーは欠かせません





本気でウマイです


【PM16時過ぎ】
上野~アメ横~秋葉原~ヨドバシカメラなどを徘徊。




【PM18時過ぎ】
待ち合わせ場所の浜松町に到着。
まだ時間が早いので、貿易センターの40F展望台へ…







ipad2を持っていってたからと、
ここで発見しました
なんと高過ぎると電波が悪いんです。。。

地上30F以上から悪くなるそうです(笑)


【PM19時過ぎ】
友人達と合流し『秋田屋』です









立ち飲み屋なんですが、視界には常に30~50人の客。
居る間にも、かなり回転してたんで本気でスゴイ店でカルチャーショックを受けました。


【PM21時過ぎ】
終バス、終電、却下され、強制的に泊まり決定。。。
で、タクシーで新橋の『山猿』へ移動し、しこたま焼酎です。







がんばっぺいわきもPR!
この辺で止めておけばよかった…


【PM23時過ぎ】
神楽坂の会員制のバー?にタクシー移動。
この辺から記憶が…



この後、暴走がはじまり…


【翌朝5時前】
まだ東京駅にいます。。。



頭がガンガンです。
なぜか各駅停車で帰ってます(笑)



いや~1年分ぐらい歩いたし、
1ヵ月分ぐらい飲んだ気がするし、
東京メトロも随分覚えたし、
休日を200%満喫できました

1日24時間は長かった~


今回、お世話になった皆さん、本当にありがとう


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村