奇乃堂

アクセサリーのキット祭り たまたま、どーんと買った

 ベルメゾンで手首ウォーマー(手袋)を買う際、キットもあるんだよなぁと思って検索していた。
 すると、私が気になる手法が含まれたキットがあったのだ。それも、値引きされて……。
 それで二種類購入した。
 これが、第一弾。
 そして、「パーツクラブ」でイベントがあり、店頭でキットの福袋が販売されるという。5000円相当が1000円(税抜き)ということで、私はうきうき出かける。二つくらい買いたい……という野望と共に。
 で、買えたんだ、うん。
 もう一個、気になるのあったけど……さすがに……やめて、二つ。
 一つが初心者向けタイプ、もう一つが中級以上向けタイプ。
 たまたまだけど内容が分れていた。

 全部で、10個のキット。
 念のための説明。
 ここで言う「キット」とは材料と作り方の手順が入ったセットのこと。
 手順の書き方によってはこちらが非常に迷う。
 そして、パーツは無駄にできない。
 ……初心者向けといいながら、私の弱点は……「ピン留め」なのだっ。
 そもそも、六ミリ位のパーツならなんとか止められるけど、4とか3ミリ……は……地獄だった。
 パーツを止める際、指で押さえないとならない。しかし、小さいとそれだけ力のかけ方が困るのだ。
 ゴム手袋で抑えてみたり、素材をヤットコで抑えたり……なんとか曲げた……。
 そして、一日一個……とかいいながら……作り始めたのは週末だった。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事