
ルピシアの会報誌を読んだせいでこうなった。
うわあああん。
と言いながらもるんるんしているので人間単純と言うか複雑と言うか。
会報見ていると、店頭を見ていると企業努力をうかがうことができるわけで。ケーキ屋だって季節ごとに作っているからそうなんだけど、ルピシアの場合パッケージがあるために店頭で非常によく目立つんだよね、季節が変わったというのが。
前回「紅葉狩り」を買ったとき缶入りじゃないのもあったということは後々知ったわけで……気になる茶を買っても、缶はなくてもいいよねと決心したのが先月の半ば。
会報が来たのは下旬。中を見て「うわああああああ、狐、狐だよ! ひーーーー、買うよ、ふえええ、缶買わないって決心した直後に!!! ふえええええ、ひえええ」と奇声を発したのだった。

福袋が年に2回ある。そろそろ飽き気味だけど、まとめて買えて楽だしと言うのもあり半ば惰性、半ば楽しみににしていたが、フレーバードティー買いだして、だぶつきが発生し始めたところだった。
そのため、その分のお金をこちらに振り返ると意思を固める。
理由は他にもあるんだよね。
何度も頼んでいると好き嫌いが明確になってくる、記録していないからうろ覚えだが……。烏龍茶なんか自分では買わない価格帯のだったり福袋の楽しみはあるのだよ。
でも、なんとなく、烏龍茶の気持ちでもなく、緑茶はちょっとなぁ……かといってフレーバードティー入りを買うと自爆するのは目に見えているし。
とまあ、そんなこんなで、懐は寒くなるけど、心はホクホクだったりするのだった。