ということがあった。いや、人生思い起こすと何度かあったはず。
朝寝起きも水不足、そこではちみつをちょびっと入れて水を飲むと良い、と見た記憶がそこはかとなく……。
山田養蜂場で「はちみつ漬け」の「レモン」を買っていた。去年は輪切りのお高いほうだけど、懐と相談の上、新しくなって余計なものが減ったぽい(以前見たとき、結構違う成分が入っていた避けた記憶があるので)。
そう、紅茶でもなんとなくレモンやはちみつ入っても飲めそうな種類だったために、1匙入れてみたのだった。
レモンティーに早変わり。
……あたりまえだけどね……。
そのあと、胃袋のチャポチャポはなくなった気がした。やっぱりいいのかもしれないはちみつちょっと入れるの。まあ、体質や1歳まであげちゃいけないとかあるのでそれは個人差ばりばりあるけど。
本当ははちみつレモン自力で作ればいいんだけどね。簡単なんだし……とはいえ、面倒くさがり屋なのでお値段と成分を見比べて……。
さすがに一番でかい瓶は買わなかったのだ。理由、食べ過ぎるよね……毎日食べて飽きるよね……。
開けたら素早く食べようとするために、飽きるのも早いのだった。適度な量で適度に食べるのが一番だよね。しまう場所も限度があるし!
これは手頃値段だと思う……ナッツのはちみつ漬けは作ったけど、レモンのはちみつ漬けつくりは保留しておこう。
最新の画像もっと見る
最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事