そうだ、パスポート取っておこう。
切れる前に行けばよかったんだけど、確か、コロナ禍だけでなく、色々と難しくて諦めたんだ。
写真撮るのも面倒くさいし。
今回何処で写真撮ろう。
ボックスも値段が上がったなぁと思いつつ、当たり前の事なのだけど(以下略)。
ボックスの写真機の問題。夏な状況の9月に考えたので合わないところもある。寒くなるとコート問題が出るね。
・落ち着かない
・データいるかわからないし、スマホないから意味がない
・暑いからジャケットはその場で着たい
・荷物置けない
・外は暑い
・メガネ外すと何も見えない
・そういえば、あのあたり、蚊結構いるよね……気のせい?
・データいるかわからないし、スマホないから意味がない
・暑いからジャケットはその場で着たい
・荷物置けない
・外は暑い
・メガネ外すと何も見えない
・そういえば、あのあたり、蚊結構いるよね……気のせい?
顔、真っ赤かもしれないし、緊張感漂って撮ることになる。
地面に荷物置けない性質なので。学生の時は置いてたんだけどね……。
以前も撮ってもらった写真屋さんにいく。
チェーン店で閉店しているところもあるなか、残っているありがたさよ。
・客がいても仕切られているから落ち着く
・(オプションとして)CDでデータももらえる
・鏡とかあって、身だしなみその場で整えられる
・荷物置きやすい
・屋内である
・メガネ外してもじっとしているだけ
・(オプションとして)CDでデータももらえる
・鏡とかあって、身だしなみその場で整えられる
・荷物置きやすい
・屋内である
・メガネ外してもじっとしているだけ
・状況によって、撮影者が指示を出してくれる
データはCDであるため、持って行けばいいわけだし、パソコンでも使えそうなのは過去ので確認した。
暑い日は過ぎていたので夏場で起こる心配は減っていたけどね。
暑くて、顔真っ赤とか……そういう、ね。
ということで、写真は撮った。
次の作業は予定を見て、決めよう。
あ、なお、ボックスだとデータ付きで1500-1800くらいになるのかなぁって感覚的。写真だけなら700-1000円かな?
今回は写真屋さんで約2600円。
空いている時期だったので20分ほどして写真はできた。待ち時間は買い物へ~。