日本茶、このために買わなかった。早速淹れる。
が、まずい……急須出すか……(ぼそり)。茶こし、いろんなお茶淹れてるからねぇ。
つまるところ、物がいいのに、淹れ方が悪いわけである。そして、急須(ミニ)を出した。うーん、ちょっと危険な香り(茶葉が出ていく予感)。
紅茶中心とは書いてあったとおり、半分は紅茶だね……。今回は中国茶も少ない。
自分で買うなら、日本茶に関しては、番茶くらいでいいのかも知れない。適当だし、熱湯でいれるし。でも、まあ、せっかくなのできちんと入れることにする。
なお、おまけの茶は苦手なのもあるが、おおむね「買う気はないけどたまに飲みたい」タイプの物が多いので嬉しい。変な言い回しだったけれど、正直な言葉。50グラムなんていらないけど10や20グラムなら……って感じで。フレーバー系は時々飲みたくなるけどそれほどまで愛はない。難しいところ。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事