開封したら次も考える必要があるので。
今回、桃のシーズンになっている。
桃は好物だ。
柔らかいタイプ。
あの、じわっとしたのがいい。
そして、何も考えないで「おいしそう」ってことでに二個でいくらの桃を買ってきた。
一つは、香りがしているし、そのまま食べる。
まさに、柔らかいタイプ。
おいしかった。
さて、残り一つはパイに。
また、ネット検索の結果「カスタード」がよく出て来たので、森永の焼きプリンだっけ……カスタード系のあれを買ってきた。
種に向かってそいでいくやり方ではなく、包丁を入れて種くりぬきから、三日月型に桃を切っていく……おしゃれにした! パイシートで挟むから見えないけどね。
切っている最中思ったこと……サクサクしているし、皮取っている最中も(ふなっしーさんの言い方風に)「桃汁ぶしゃあ」ってならなかった。まるで、リンゴ切っているよう。
パイシートをホットサンドベーカーの片面に敷いて、半月型桃を並べ、隙間に刻んだものを入れる。
実は、この刻むときに、種というかへた近くというかが残っている感覚はあった。気づいたのは取り除いていた。
さて、おおよそ一段したところでプリンの上とカスタードを省いて載せていく。ま、適当にカスタードぽくすればいいのだ。
で、桃をもう一段のせ、パイシートをかぶせ縁を整える。
そして、焼く。
余った桃はそのまま食べることにした。
ガリッ。
……歯、折れなかった?
口にほおばっているからこう……。
もちゃもちゃ何とか出そうとしたけれども挫折。
全部ペッとなる。
……種とか、取り除くの、きちんとしないと、結局無駄が出るという教訓。
なお、パイに戻るならば、汁は少ないものだったけれども、熱せられると何か出てくるし、カスタードの糖分もあるからか、一か所から「ぶしゃあああ」となっていた。
焼いている最中。事件が起こる。
以前あったのに比べれば大したことないけれども……結構糖度高いという雰囲気はあった。
ホットサンドベーカーから出して20分くらい網の上で粗熱取って、食べることにした。
出来立て熱々が良いとは限らないというのは、先日のキウイ&チーズパイで理解したから。
カスタード部分もあるので、たぶん、ちょっと置いたほうが良いだろうという判断。
結果、事件も起こらず切れた。
食べる際も、やけど発生という事件はなかった。
カスタードいらない説もある。
汁が出なかったけれども、桃の甘味が足りない? ただ、カスタードが甘い影響で温度差が出ているのかもしれない。
一瞬、クリームチーズも合うかもと思ったり。
さて、残りの組は何を作るか。
食事パイも気になる。
先日買った、紅玉のシロップ漬けがあるから、マスカルポーネチーズでも入れてみようか?
最新の画像もっと見る
最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事