***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

甥っ子体育祭のお弁当 @お弁当

2012-06-07 12:51:58 | お弁当

先週の土曜日に甥っ子の中学最後の体育祭がありました。

腰痛で大変な義姉に代わって、お弁当を用意しました♪



甥っ子用のお弁当

煮卵&煮鶏 レンコンのはさみ揚げ ササミの竜田揚げ チーズ竹輪 添え野菜


おむすび お稲荷 パン3種(チョコチップ・ウインナーロール・竹輪ぱん)




甥っ子は『ねねが作ってくれたお弁当を残さずに食べるように!』

と、義姉から言われていたようで、

教室で食べた後に、入れ物を戻しに来たとき

『さすがにこの量は無理っしょ!』とはにかみながら走って生徒席にいきました。

そうでしょ~(笑)

そんな話とは知らずに、好きな物を食べられるように

取り敢えず全種類を1つずつ入れたんだもの。

残さず食べたら、午後の競技に身体が重くて仕方なかったよ~




こちらは応援組のお弁当











曇り空だったけど、腕が赤くなって時計の跡がクッキリ!!

油断してた(+_+)

確実にメラニンを吸収しちゃいました。

松葉杖姿…かなりの注目を集めて、体育祭には似合わなかったけど

久々に体育祭の応援、燃えて、楽しかった♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Momoママさんへ (kiyoboo)
2012-06-10 08:40:51
あははっ、欲張りすぎましたね~
甥っ子姪っ子が可愛いのは勿論ですが
お弁当作りを了解したのは、義姉を少しでも
助けたい想いが大きかったですね。
今はリハビリ生活ですし、何をするにも
リハビリと思って、頑張りました!!
返信する
種類多すぎ! (Momoママ)
2012-06-07 15:17:51
Kiyobooさん欲張りして色々入れたかったんですね。私も
応援組に入ってお弁当食べたかったわ
毎年甥っ子さんの体育祭で腕をふるってらっしゃいますが可愛くて仕方ないのが分かります。
甥っ子さんにとって自慢の「ねね」なんでしょうね!
そしてKiyobooさんにとっても自慢の甥っ子さんでしょ!
パン作りも順調に復活ですね
返信する