
8月ももう半ば、暑い日が続く毎日だけどみんなは大丈夫かな

ということで夏真っ盛りですね。
毎日暑くて汗はかくし喉が渇いて脱水症状気味になったり大変だけど、夏は結構好きな季節なんです。
ファッションとかも寒がりなんで冬の服よりも夏の服の方が好きです。夏で困ることといえば、汗でメイクがすぐ流れて落ちちゃうことぐらいですね。
夏の旅に行きたいなぁ~というところですが、いつもの事ながら予定を立てるのが遅くて今のところ全然決まっていないです。
一応高校生ぐらいの頃からの夢?というか希望として、瀬戸内の島(出来れば橋で本州や四国と繋がってない小さいところがいい)の民宿かペンションに泊まって、昼は海水浴や散策を楽しんで夕食は美味しい海の幸は頂いて


一応、いくつか島は目星をつけてあるんですが(といっても旅行ガイドブックやネットで見ただけ
・・)
でもちょっと島は怖いかも・・・

頑張れば18きっぷでも小田原から岡山や広島とか高松辺りまでいけるのでなんとか・・・
帰りはメイプルハーバー(夜行高速バス)に乗れば福山から横浜まで9800円なんでお得ですね。
広島とか高松とかもまた行きたいですね~。お好み焼きを食べたりうどんを食べたりと・・
あと旅行というほどでもないですが、夏のうちに行っておきたいのが長瀞ですね。
以前大塚愛さんの「LOVEJAM」の記事を書いたときに触れましたが、「SHORT FILM ~金魚花火~」のロケ地の上長瀞駅。ここは是非夏のうちに行きたいです。
私も熊谷行の101系?で上長瀞駅で降り立ちたいですね。そうなると西武線で秩父経由で行く事になるのかな?
来た電車が元三田線車両とかだったら101系が来るまで待ちます

出来れば同じ車両(1102号車)がいいけどそれはちょっと無理かな??
それにしてもこの金魚花火のショートストーリーは本当よかったですね。
他にも色々行きたいところはあるで書いてるときりがないですね

次に旅行記を書くときは旅行をした時の季節感を表現できるような文章を書きたいものです。
同じ場所でも夏には夏の顔があり季節によって景色が違ったり違う顔があるのをうまく表現出来れば素敵ですね。
さて今回はいつも応援していただいている「モリゾウの月」のみんなへの感謝を込めて



F1カーの前で勝利



さて問題です。ここはどこでしょう~?

表情とかも練習しないと・・・ですね
写真はあまり好評じゃなかったら期間限定公開にします

***
写真は07年7月撮影
07/8/13 1:16UP
*追記
07/8/23 1:22
写真1枚目、F1カーの前で勝利のポーズ
とありますが、この車はルマン耐久レースのものであり、F1カーではないそうです
またルマン・カーという言い方も通常しないとの事で
「レーシングカーの前で」
にお詫びして訂正します。
車に詳しい事情通の友人からご指摘いただきました。