
平成22年、新年あけましておめでとうございます。

2年ぶりの年賀状です。
正月らしい雰囲気になったかな?とは思いますが・・・。
遅くなってしまいましたが、葉書の年賀状の方も投函しました。
今回は鉄道関係のデザインではないので、期待していた方には申し訳ありません

さて・・
去年の元旦は終夜運転の列車で初詣+初日の出見物に出かけましたが、今回は家にいました。

午前4時13分頃の月
日本において元日の月食は史上初だそうです。
月食の月にお祈りしてから寝ました。

新年の抱負は・・・というと難しいですが、
中国語(台湾華語)の勉強を少しは頑張らないと・・・。と思います。
私は集中力がなくて机に座って勉強するのが苦手なので、勉強がなかなか捗りませんが、少しは3言語話せる嘉さんを見習わないと・・ですね。
あとサッカーくじ・宝くじの高額当選を是非

12月31日の記事でも書きましたが、今年は素敵な1年になるようにやっていきたいです。
このブログの方は「ブログは日記の延長」という原点を意識しつつ、あまり間隔が開かない様に更新していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします

1/3 4:02