だんだん暖かい日も多くなりましたね。でも、三寒四温で今日は寒い雨降り。(笑)
3月の活け花
・ 東海桜
・ フリージア
・ コデマリ
活けたときは、桜がすべて蕾だったので、
先生いわく、「咲いた時を想像して活けてください。」
咲いたらどのようになるのか? う~ん。
やはり咲いている花を生ける方が楽ですね。
ちょっと難しかった。(^o^)💦
2~3輪咲いた頃
今日、桜は咲いてきて華やかになりました。けれど、フリージアの葉がしなっとなってしまったので外しました。
3月のカレンダー
昨日、京王プラザに行ったら、きれいなつるしびなが飾ってあったので、写してきました。おまけの投稿です。
3月の活け花
・ 東海桜
・ フリージア
・ コデマリ
活けたときは、桜がすべて蕾だったので、
先生いわく、「咲いた時を想像して活けてください。」
咲いたらどのようになるのか? う~ん。
やはり咲いている花を生ける方が楽ですね。
ちょっと難しかった。(^o^)💦
2~3輪咲いた頃
今日、桜は咲いてきて華やかになりました。けれど、フリージアの葉がしなっとなってしまったので外しました。
3月のカレンダー
昨日、京王プラザに行ったら、きれいなつるしびなが飾ってあったので、写してきました。おまけの投稿です。
気管支炎になってダウンしていました。
ご訪問有難うございました。
またよろしくお願いいたします。
大変ご無沙汰いたしました。やっと起きましたのでまた宜しくお願いいたします。
生け花をやっておられるのでしたね!素晴らしいです。
私もフリージア好きです。
いい香りが漂います。
ペティをリビングに放してみようということになり、買い物に出かけました。
戻ると悲惨なことになっていました。
① 扇風機のコードをかじって金属の先端が出ていました。電気屋さんに修理を頼むことに。
② パソコン用に買ったコンパクトクリーナーは、ミニのハケがかじられプラスティックが粉々に、コードをかまれていて新しいものを買うことに…。
その側に、プラで口の中を切ったのか、赤っぽい汚れが3か所あったの。
飲み込んだのかどうか?本人に聞けないし…。(笑)
③ スマホの充電器のコードの先端をかじられて、翌朝スマホを見たら100%のはずが80%ぐらいにしか充電できていなかったの。
仕方なく、他の充電器で代用することにしたの。
活け花は、ねこちゃんがいると難しいですよね。
壁にもしくぎを打つことが出来るのでしたら、
壁掛け一輪挿しはいかがでしょう。
それなら悪戯されずに済むのでは?
大好きなフリージアの香りが届きましたよ!
中央に鮮やかな黄色、桜のピンクとコデマリの白、春の生け花素敵ですね~
家はコップに切り花を挿すと、もも太がかじって散らかしコップの水飲んでます(^^;)
猫はジャンプ力があるので、高い場所にも置けなくて諦めています(。・・。)
ベティーちゃんはいたずらしないですか?
活け花も奥が深そうです。
なかなか先生のお褒めの言葉が頂けません。(笑)
20年以上前に、母がお土産に買ってきてくれた吊るし雛は、
ちりめんで出来ていて、丁寧に作られていました。
「吊るし雛、高くて一本だけしか買ってこられなかったわ。」と言っていました。
京王プラザの吊るし雛は、何百本吊るされているか数えられないくらいありました。
吊るし雛の中に『さるぼぼ』が入っているので
飛騨高山の地方の物かもしれませんね。
3月も素敵ですね。
花が咲いたときを想像していけるって難しそう。
うっかりしたら、バランスが悪くなりそうですものね。
でもお見事だと思います^^
つるし雛って、関東の方で有名なんですか?
最近色んな方の投稿で見かけますが、関西ではあまり見かけたことがないので・・・
一度実物を見てみたくなりました。
活け花は、花が開いた時にどのように配置したらよいかしら?と考えるのもまた楽しいのかも知れませんね。
サクラは蕾から開花まで楽しめます。
桃は蕾のまま終わってしまうことが多いですね。
サクラは皮一枚でも元気に育つので枝を折って活けたりもします。開花して玄関が賑やかになってきました。(^^♪
あまりにもたくさん飾ってあって、撮りきれないので一か所だけ撮りました。
卒業式って聞くと、幾つになっても思い出が甦ってきます。
来年はお孫さんが卒業ですか?
お祝いの準備が必要ですね。
サクラのシーズンですものね。もう暦では春ですよね。
今日は真冬の寒さらしいです。お気をつけて。
楽しそうですね。
3月の生花、蕾から咲いていくのが春らしいですねぇ
三寒四温、体調に気をつけてくださいね^^
みやちゃん、こんばんは。
生け花の 桜、フリージア が咲いて、賑やかになりましたね。
花がある日々、春らしい雰囲気です。
賑やかな 吊し雛 も可愛く綺麗です。お出かけの成果バッチリですね。
明日は冬並みの寒さらしいですが、季節は春到来。
今日、孫娘の小学校では 6年生の卒業式、来年は孫たちの番です。
いつの間にか大きくなって、二人とも 150cm超え、あと2年ほどで、自分よりも大きくなってるかも。