ブログは休んでいますが、5月20日軽井沢ハルニレテラス遊歩道に散策に行って来ました。5月初旬に行きましたが、その時林の木々はまだ枯れていました。しかし今回新緑を目当てに行って来ましたが、まるで違う風景がそこにありました。
私はこの軽井沢の新緑が「さらさら」とそよぐ風になびく風情が大好きです。人気のない遊歩道を歩いて新緑に囲まれている気持ちは何とも言えない幸せ感があります。きっと北原白秋もこの遊歩道ではありませんが落葉松の芽吹いている道を歩いたに違いありません。
5月20日は至福の時を嫁さんと過ごすことが出来ました。これから6月に入るとレイクガーデン薔薇祭り、タリアセンのイングリッシュガーデン、植物園等全ての植物が芽吹き、咲いて来ます。この植物が咲いた様子は何としてもカメラにおさめたいと思っています。
12月中旬から5月中旬まで、5か月間もの長い冬を過ごすのは今日の日を迎えるためだと心底思いました。どうぞ「ハルニレテラス遊歩道・星野温泉トンボの湯・村民食堂」新緑風景をお楽しみくださいませ。
写真「トンボの湯駐車場入り口」月~金曜日無料
写真「星野温泉入口付近」
写真「村民食堂前・不動産案内所」
写真「村民食堂外観」
写真「村民食堂内より遊歩道撮影1」この景色を眺めながら食事しています。
写真「村民食堂内より遊歩道撮影2」この景色を眺めながら食事しています。
写真「村民食堂内より遊歩道撮影3」この景色を眺めながら食事しています。
写真「遊歩道標識」
写真「遊歩道」
写真「遊歩道新緑1」
写真「遊歩道新緑2」
写真「遊歩道新緑3」
写真「遊歩道新緑4」
写真「遊歩道新緑5」
写真「遊歩道新緑6」
写真「湯川渓流1」
写真「湯川渓流2」
写真「湯川渓流3」
写真「湯川渓流4」
写真「湯川渓流5」
写真「猿の群・トンボの湯付近」
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「軽井沢散策~春」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事