この間、といっても、10日も過ぎたけど、、、
妊婦の定期検診にいってきました。
この日はもう5ヶ月に入っていたから、早ければ性別が分かる日なのでした
いつも通り、尿検査、体重測定、血圧をはかり、
血圧は上が91/下が57と、ちょっと低い。。。どうも、妊娠すると、
コウの時もそうだったけど、血圧が低くなるんですよね
それから、私は尿に糖分が出やすいらしく、尿糖が+-。
コウの時も出やすく、妊娠糖尿病の検査を臨月になっておこなったくらい
で、今回も一応、糖の検査をおこなったんですが、やはり正常。
出やすいと疑われるから、大変です。。。
だって、血液を30分ごとに4回もとるんですよ
痛いし、暇だし、疲れるし
でも、病気でないだけでも、良いと思うしかないよね
最近は、元気に蹴ってるな、、、って分かるようになってきたお腹の赤ちゃん。
さて、性別のほうですが、、、。
なんと、
なんと、、、
なんと、、、、、、、
今回も、男の子でした!!!!!!
先生が性別を言う前にエコーの画像でママは気付いてしまった
「あッ!!!!付いてる!!!!!!!」
この間も言っていたように、いいんですよ、いいんですよ!!
五体満足に生まれてくれれば、どっちでも
でも、やはり、ちょっとは期待していた、女の子。。。
旦那も、「どっちでも、いいよ!」って言いながら、「いや、まだわからんよ!」
なんて、まだ言っている。。。
しかも、周りから、「男の子が生まれそうな気がする」っと散々言われており、
「やっぱりねェ~~~~~」
なんて、言葉しかかえって来ず、、、。
私は男腹なのかなぁ~。
そんなに、男の子しか、生まれなさそうに見えるのかな~。
でも、コウにとっては、1歳半しか離れない同性なのだから、いい遊び相手になるのだろう。
(おもちゃの奪いあいや、お菓子の取り合いにはなるだろうけど。。。)
そして、十数年後、、、
息子たちの青春の汗の香りと、パパの加齢臭の香りが混ざり合い、
部屋の中がとんでもない香りでいっぱいになっていないことを、密かにママは願う。。。
「そんな事ないヤイ」
ポンって押してくれるとうれしいなり