☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

30w5dです。

2011-06-18 | ママの事☆

久々に、お腹のBabyのことを書きましょう。

なんだかんだで、もう8ヶ月に入ったママ。

早いですね~~~~~ェ

今回の病院は、総合病院なので3Dとかないし、
先生も結構大雑把というか、あまりエコーの写真が上手でないというか・・・
だから、ブログにup出来そうなのがなくあんまり書いてませんでした。

この写真も、頭の大きさの写真だし。

今週の木曜日:6月16日で、30W5Dですが、やはり大きさは大きいっぽいな。

約1800gくらいです。(でも、これはあまり当てにならない・・・。)
お腹もかなり大きく、臨月に見られるくらい

ママの体重もリウの時よりも増え、只今+約9kg。

だから、きついのか、それとも年のせいなのか・・・。
さだかではありませんが、動くのが結構きついし、
同じ体勢でずっと座っていると、腰が痛くなったりします

それから、今回血液検査がありまして、糖にはひっかかりませんでしたが、
貧血にひっかかりました。そのため、お薬を処方されました。

確か、コウのときも、リウのときもひっかかってたな。
でも糖にひっかからなかったから、万歳

コウの時もリウの時もひっかかり、「妊娠糖尿病」の検査で
検査用のサイダーをめちゃ飲んだもん。
ただでさえ、血液検査嫌いな上、病院に数時間いなくちゃいけないあの苦痛、暇さ。

今回はひっかからず、本当に良かった・・・


あと、最近はバンバンお腹を蹴ってくるので、気持ち悪いというか、
きついから、ちょっと横に・・・となっているときに特に蹴ってくるし超動く。
パパからも、「今回、よく蹴ってるって言ってるね。」と言われるくらい。

リウもよく蹴っていたけど、気持ち悪いくらいはなかった。
まだ、子宮の中で余裕があり動いているのか、はたまた、リウより元気な子なのか・・・(恐ろしい。。。)

とはいえ、元気に蹴っている子が、いきなり蹴らなくなるのも怖いんですけどね。


そうそう、、、性別の話をはっきりしていませんでしたねェ~。
『これは、「♂」では?!?!?』という、微妙なところで終わっておりましたよね。

実は、性別はかなり前に分かっておりました。
そう、皆さんの予想通りです。。。

・・・・



・・・・



」!!!!!!!!



我が家は、見事にファブリーズのCMのようになるようです(笑)

男3兄弟になります


パパには、性別が分かってから数日言えなくて、
何て言おうかなァ~と考えておりました。
すると、コウが、

「じゃァ、ママ、こうくんがパパにおてがみ、かいてあげるよ」

と言って、帰りの遅いパパに

「ぱぱ、あかちゃんは、おとこだよ」

と書いて、リビングテーブルのパパの席に置手紙してくれました(笑)

かなり、ストレート(笑)


その日帰宅したパパは寝ていたママを起こし、

「やっぱり男かァ~~~~~~~!!!!なに、これコウが書いたの???」

と言っておりました。


女の子を期待しまくっていた我が家の男ども・・・。

ママは男腹のようです。


すまん。。。



でもね、健康に生まれてくれればいいんですよ、どっちでも。
本当に。確かに、女の子が生まれてくれるのも嬉しいけど、
なんだか、我が家に女の子って正直想像つかないもん。

てんやわんやで、ワイワイ騒いで、いっつも怒ってばかりかもしれんけど、
それが、我が家らしいのかもしれません。


それから、男の子ということは、名前はママが付けて良いということになっておりました。
さて、なんとつけようかなァ~と日々考えております。

ほぼ確定しているのですが、漢字がちょい悩むよね。

しかも、今回も語尾に「う」をつけるかな。

パパ:「ユウ」 長男:「コウ」 次男:「リウ」 ですから、
三男:「●ウ」と、揃えてみるかな、と思っております。

ただ、結構限られてくるんですねどね(笑)

早ければ、来月末には生まれてくるかもしれない三男。

それまでの、ママの自由時間を堪能しなければァーーーーーーーーー