先週末は、ひいじいの3回忌だったので、
伊万里に帰省いたしておりました。
土曜日の朝、福岡をでて、ついたのは、11時くらい。
お坊さんが11時に来られると聞いてたので、
ギリギリセーフとおもいきや、
10時半に来てたらしく、
ほぼ、終わり頃だった。
じいちゃんごめん…!Σ(×_×;)!
と、思いながらも、仕方がない。
まぁ、ひいじいは、そんなことでぶつくさ言うようなじいではなかったので、
許してくれるかな(笑)
お坊さんが帰られてからは、親戚みーんなでご飯。
鹿児島の親戚に、伊万里の親戚、ママの弟、その子ども。
総勢、大人15人、子ども10人。
ひいじいは、ひ孫が10人ですよー。
すごいねー!!!
お昼から、みんなでお酒も飲み、
ママもいとこや叔母と久々にあい、
とーーーーーっても、楽しかった(*^^*)
なんだか、ひいじいさまさまって感じかな(笑)
こんなことがないと、親戚集まらないからねー。
子どもたちも、大騒ぎだし、
みーんなで、布団をずらーーっとひいて、
川の字になって寝たのね。
子どもたちは、とっても、大興奮でした(笑)
ちなみに、一番上の女の子は、二人とも、鹿児島のいとこの子ども。
あすちゃんと、しーちゃん。
あすちゃんは、年中さんなのに、
かなり、ませてたし、積極的やし。
将来がかなり、怖いおませさんでした(笑)
あと、シュウの横で寝てるベビーは、
ママの弟の子=コウたちのいとこ、みおうちゃん。
これまた、たっちゃんにそっくりでした(笑)
そして、次の日の日曜日。
今度は、伊万里の高校時代の友達と、
お昼ご飯たべながら、おしゃべりです。
春になると、スイスに嫁いだ友達が1ヶ月ほど帰省するため、
この時期は、なぜか自然と集まって、
ワイワイする機会が出来ています。
率先して動いてくれてる地元の友達に本当に感謝です\(^-^)/
コウやリウ、そしてシュウも、
いろんな子達に出会え、ふれあえるので助かります。
が、しかし、コウは終始、本ばかり読んでたけどね…(ToT)
その後、夕方福岡に帰宅。
なんだか、体がかなりだるく、
腰や節々がいたくて、運転もかなり辛かったママ(ToT)
なんとか、なんとか、運転して帰り、
熱を計ると、
37.8℃
(/_;)/~~
きついはずよね…(ToT)
週末寒かったし、疲れがたまってたみたい。
いやーねー、年って…(ToT)
その後、めっちゃ体はきついが、
子どものご飯は作らないといけんし、
お風呂もあるし、明日の準備もせないかんしで、泣きそうでした。
しかも、熱は2日間続き、火曜日にやっとひいたところです。
疲れがたまって、熱って。。。
どんだけ、体が弱いんかね。
情けないわー(T_T)
しかも、旦那からも、
「また???」
みたいに言われて、ちっとも優しくも何もないし。
あーやだ、やだ。
強くなりたいわーーー(笑)