おっちゃんのウマうま日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

祖母のルーツ?

2022-05-28 11:48:00 | 日記
3泊4日の旅に出てきました。
と言っても、車中泊の旅でしたが・・

一部、いつか東京から先輩と行ったコースとダブりますが。

山口県の日本海側をとりあえずウロチョロ。

スタートは川棚温泉の元湯、青龍泉から!


で、川棚温泉と言えば、元祖瓦そばの「たかせ」本店へ


って、残念!定休日でした。

んで、お約束の観光コースを楽しんで






長府では金子みすず巡り。








さて、これからが本題ですが・・

私の祖母の貧しい家に生まれたそうです。
子供の頃から子守りなどに出て働いていたそうです。

大変苦労したそうですが、時折、私に「私の先祖は萩藩の藩医だった」と、良く話してくれましたが、私は半信半疑で聞いていました。

まぁ、それが祖母のプライドだったのかもしれません。

何故、私に話したのか?

萩藩の藩医は青木周弼と言うらしい。
祖母の実家も青木家です。

青木周弼は明治維新後東京に行き日本大使になり、大使は世襲制なので、今も青木大使はいるらしいです。

それで、萩の青木周弼邸を見に行きました。




いわゆる菊屋横丁の一角に屋敷はあり、一般公開されています。

高杉晋作邸とは二筋違う道ですが、近くです。

青木周弼は、周防大島の出身らしいので、しんどかったのですが、周防大島まで観光を兼ねて行く事にしました。

島のその地区の人に聞いても,中々場所が分からず、島の細い道を行ったり来たり・・

なんとか辿り着きました。







家はミカン畑になっていましたが、石碑と案内板があるだけでした。

青木周弼が祖母の直接先祖とは考え難いのですが、その青木周弼の多分子孫が祖母の実家に来た時、駅から実家まで大勢の人が道の両側に並び、日の丸の小旗を振っていたそうです。

いずれにしても、私が青木周弼の生家まで訪れた事は、祖母の供養になるのかな?などと、勝手に思っています。

それにしても、周防大島はいい所でしたよ。

又、近いうちに訪れたいと思いました。











ショルダーポーチ

2022-05-21 17:18:00 | 日記
今日、お友達からショルダーポーチが届きました。


以前、お袋を着物の処理に困っていたら、パッチワークや、色々な縫い物の教室をやっているお友達が引き取ってくれました。

このショルダーポーチは、その、お袋の着物で作ってくれたらしいのです。

ちょうど、一昨日、お袋の命日で、お経をあげて貰ったところです。

なんか、不思議な縁を感じます。

このポーチ、外ポケットも内ポケットなど、使いやすそうです。

早速使ってみます。

本当に、お友達には心から感謝です。

嬉しい贈り物ですね。


海、独り占め

2022-05-18 06:20:00 | 日記
急に海を見たくなって、また、海辺のキャンプ場に行く事にしました。

途中、色々な海を見て・・





温泉に入って・・


キャンプ場に到着であります。


聞けば、今日は私1人らしい。

この海独り占めであります。

今日は車に接続キャンプ。

宿泊は車泊です。


設営終了したので、とりあえず、海と船に乾杯!


暗くなりまして、いい雰囲気です。


月も出てきまして、おねむです。


からの朝日!

偶然、鳥がお日様にとまりました。


誰もいない砂浜を散歩して、流れてきた貝殻や流木などを見ながら,ホントこの長い砂浜を独り占めであります。









もう、中毒かなぁ?

2022-05-07 08:09:00 | 日記
一年365日連休の生活しているのに、GWって聞くとなんかワクワクします。

何処かに行かなけりゃ!

使命感的にソワソワ・・

ネットで見つけた「隠れ家的なキャンプ場」
行ってみたい!

問い合わせたら、3.4日は多いけど5日は空いてます。との事!
即、5日に予約。

で、行ってきました。

途中「道の駅くにみ」で食材を購入と休憩。


で、到着!
綺麗なキャンプ場です。
なんと、使用料600円!安っ!


今回は1人用の小さなテントだけ。
こじんまりとしたテントサイトです。


近くの温泉に行って、早速、宴の開始です。


暗くなって、朝日が見たいので早目にベッドインです。

で、朝日ですが、残念!雲の中。


で、顔を出したら、海がめちゃ眩しい。


早目に撤収したら、終わったと同時に雨が降り出した。
ラッキー!

帰りは、国東半島の六郷満山霊場を、久しぶりにいくらか訪問して帰ろうと、思った次第ですよ。

で岩戸寺。




仁王像の向こうに鳥居があります。
神仏一体信仰が良く分かります。

天念寺









ここも、左の藁葺き屋根の建物がお寺で右の建物が神社です。

山の上の方にアーチ橋があります。

修験僧の峰入りの時渡ります。
私は絶対無理ですがね。

で、真木大堂!










以前来た時とイメージが違う感じで少しがっかり。

しかし、仏像の素晴らしさはイメージ通りですがね。

で、冨貴寺






ここで、雨が強くなったので、帰宅することに・・

楽しかったですけど、キャンプに行く事はもう、中毒気味で、帰って来た時から、次のキャンプを考えている。

4月は雨や、用事が多く、中々行けなかったけど(それでも行ったんですけどね)週一くらいで行きたい気分です。

だって、365日連休ですからね。