佐田京石ってストーンサークルがあるのです。
場所は宇佐神宮の近く?安心院(あじむ)って所ですが、この「米神山」の頂上にもストーンサークルがあると言うので、登って確認する事にしました。
いい加減な登山道で、道が分からず随分苦労しました。
途中、視界が開けて、由布院の由布岳が望めましたよ。
登山道はよくわからないし、岩場が多く、登山靴を履いて来て良かったとつくづく思いました。
途中で、この山は修験僧の山だ!と、思ったのですが、とりあえず頂上まで!
途中、いわゆる修験僧が修行する「陽窟」や「陰窟」が多数ありました。
頂上のストーンサークルは中央に石があって、それを取り巻く形で石が配列されていました。
多分、中央の石の上に供物を備え、周りの石にそれぞれ座り経をあげたのでしょう。
後で調べたのですが、このストーンサークルの真南に神仏一体の神社がこのストーンサークルを背にありました。
五輪塔はあるわ、仁王像はあるわの神社です😅
明日、安心院の社会教育委員会に電話して確認するつもりですが、すでに発掘作業をしているのか?
もし、発掘作業して無いのなら、お宝が出て来るであろう場所がいっぱい!
しんどかったけど、楽しい一日でした。