ひと月ほど前に受けた健康診断の結果が、やっとこさ届きました。気になる血液検査の数値は…
「白目が青い」「アカンベをした時の下まぶたの裏の赤みが無く白っぽい」というのが貧血気味の人の特徴なのだとかで。
ごごご52.5kg!?Σ(゚д゚lll) いやいや、確かその日の朝は55kg台で、健診時に54kg台まで持ってこれればとは思ってたけど。
あれ?基準値以下でB判定とはいえ、血色素量が11.8って、昨年や一昨年よりも数値が良くなってるじゃないのよ?
いや、でも思い返せば、6月はほぼ1週間ごとに献血に挑んでた頃で。ヘム鉄サプリやらファイチやら飲みまくっていたからか。
2週間前に貧血症状が出てから色々と調べていたのですが。貧血気味の人って、目を見ればわかるらしい。
「白目が青い」「アカンベをした時の下まぶたの裏の赤みが無く白っぽい」というのが貧血気味の人の特徴なのだとかで。
それを知ってから、鏡を見るたびにアカンベをして確認。今日はまぁまぁの赤み。貧血になった時は血の気がなかったもんね(^^;)
私の白目はずっと青っぽくて、遺伝とかそーゆーモンだと気にしてこなかったけど。貧血のせいだったのね。なるほど。
ま、ここ最近は極力ヘム鉄サプリとファイチを飲むようにしているので、今なら献血もできるかも知れない…たぶん。
そして困った事が。4月1日の体重が60kgの大台に乗ってしまい、2か月かけて運動と食事制限を行った結果…
ごごご52.5kg!?Σ(゚д゚lll) いやいや、確かその日の朝は55kg台で、健診時に54kg台まで持ってこれればとは思ってたけど。
52はありえへんってば!そりゃなるべく体重が軽くなるようにと、薄っぺらい服装で体重計に乗ったけど。何kg差し引いてたのさ?
前年から5kgも減ってるとか、おかしいでしょうが。こんなんだと来年ちょっと太っただけでも問題視されてまうやん(-_-;
来年の健診の目標は、貧血の改善と体重の維持だな。日々努力せねば(´Д`)