![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/d6c6afb4b85150bb838fb5d5f8a14317.jpg)
「ひまわりが よきせぬかたちで さいたのさ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/bfc35dcfa3f0c9a744fbc1b04625d669.jpg?1722436570)
そして見事に花を咲かせた(^^;) アスファルトなんてモロいぜ!という事を思い知らされたな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/2a0e8a1ddf6559c5aed3cbd90684f4ee.jpg?1722436613)
たまにハチが花の中心に止まっているので、なんかウマい具合に受粉して種ができて、また鳥たちが来るんだろうな。
わが家の花壇。今年もヒマワリが大輪の花を咲かせた(^^)
…のは良いのだが。実は今年はここにヒマワリの種を蒔いた事実は全く無い!Σ(゚д゚lll)
去年は花壇に種を蒔いて育てたけど。
おそらく去年、ヒマワリにできた種を鳥たちがついばみまくったのが土に落ちていて、育ったものと思われる(^^;)
何もしていない花壇から、ヒマワリらしき双葉が出てきた時は、こんなん育つんかいな…と様子見で置いてたけど。
日に日にスクスクと茎を伸ばして、結局花まで咲かせた( ̄▽ ̄) 自然の力ってスゲー。
しかもこれなんて、花壇の脇のアスファルトを突き破って出てきたからビックリしたよな(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/bfc35dcfa3f0c9a744fbc1b04625d669.jpg?1722436570)
そして見事に花を咲かせた(^^;) アスファルトなんてモロいぜ!という事を思い知らされたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/2a0e8a1ddf6559c5aed3cbd90684f4ee.jpg?1722436613)
たまにハチが花の中心に止まっているので、なんかウマい具合に受粉して種ができて、また鳥たちが来るんだろうな。
んでまた種が人知れず土に落ちて、来年になったらまた芽吹いて…エンドレスやん( ̄▽ ̄)