北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

2021安田記念反省会(&鳴尾記念振り返り)

2021-06-07 | 競馬
……(o_ _)oパタッ

ここ最近、競馬が終わるたびにテーブルに突っ伏してるぞ私。2週連続で5番手(✕)にやられるかよぉ〜!(´д⊂)

しかも3連単で11万馬券って。先週のダービーの反省点を踏まえて5番手まで買っとけば〜!(´д⊂)

新潟大賞典、ダービー、安田記念。5番手を含めて3連単を買ってれば、この3つのレースで合計20万も手に入ってたのに…。

さらに最近の傾向として、選んだ5頭の中で最も人気の低い馬が馬券に絡んできてるのよ。

ダービーの▲ステラヴェローチェ、安田記念の✕ダノンキングリー、新潟大賞典の✕サトノソルタスもそうだった。

今後どうするよ。人気の低い馬から残りの4頭に流すかい?それとも5番手から流すかい?また迷走してるよ〜(´д⊂)

5頭BOXで3連単を買うと6000円の支出になるのがどうしても痛くて…4頭BOXだと2400円で済むからついつい。

でもそれで「また5番手かよ〜!(涙)」と何度テーブルに突っ伏してきた事か。もうイヤだ、本当にもうイヤだ!!

という事で、6月の重賞は宝塚記念を含めて残り6レース。これらを全て5頭BOXで買ってやる!

1レースにつき3連単で6000円、ワイドで1000円、合計7000円。×6レースで42000円の支出は覚悟してやる!

それで上半期をきっちり締めくくろう。そして毎年ちっとも当たらない7月8月の夏競馬はおとなしく過ごすんだ…。

そんな決意をさせられた安田記念でした(>_<)

変わって↓土曜日の鳴尾記念@中京の結果。


ふふふ…そうだよ。夏競馬に入るとこんな感じで私の予想はちっとも当たらなくなるんだよ(´д⊂)

そんな私を横目に、亭主ドノが土日とも枠連でドカンと当ててるのよ(-_-) 土日で2万円勝ったとか言ってたな。

ちょっと前の馬好王国で、井森美幸サンが枠連で勝負してたら、「昭和の買い方」とかって小馬鹿にされてたけど。

昭和の買い方でもなんでも勝てばいいのよ。鳴尾記念なんて枠連で5千円以上ついてるんだぜ…。

でも私は「平成の買い方」、3連単とワイドで勝負するんだ。上半期残り6レース、玉砕覚悟で挑んでやる!

いや…覚悟だけで本当に玉砕しませんように(-人-)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021安田記念を予想 | トップ | 夏は草むしりの毎日 »
最新の画像もっと見る

競馬」カテゴリの最新記事