![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/cb7799cbc925bf643502c4196addd0d8.jpg)
「“かぐや姫の里”京田辺」(第1回~第3回)京都府発見講座、京都府eラーニング塾
日本最古の物語『竹取物語』“かぐや姫伝説”発祥の地とされるまちは日本全国に存在しますが、本講座では『古事記』をはじめとする数々の史料や出土品をもとに、京田辺とかぐや姫伝説のつながりについて解説します。講師:小泉芳孝(日本民俗学・郷土史研究家)提供団体:京田辺市
時間:各27分00秒 http://taketori.koiyk.com/take-eraani.html
※ご注意
このビデオ収録は、2010年の10月頃撮影したものです。その後の調査により作者は空海説となり、かぐや姫の誕生シーンも「イエスキリスト」の復活とオーバーラップしているなど、博物館の研究員らによって解明してきております。
故に、博物館にお越しになり常設展の冊子『竹取物語 現代考原文・注釈・現代
語訳・解説付き 』2012年2月1日発行(博物館のみで販売)をお読み頂きたく思います。
その他、古事記1300年とも関連して、日本古代史のナゾが解明しつつあり。
現在では、「徐福伝説地」展や「卑弥呼の邪馬台国」展を開催していて場所が判明しつつあります。
インターネット放送局>京都府発見講座>
・京都eラーニング塾「“かぐや姫の里”京田辺」(第1回)
京都府発見講座 2012年3月26日(月)開始
http://spogaku.pref.kyoto.lg.jp/movie_info.html?id=198 ←クリック放映中
・京都eラーニング塾「“かぐや姫の里”京田辺」(第2回)
京都府発見講座 2012年3月26日(月)開始
http://spogaku.pref.kyoto.lg.jp/movie_info.html?id=199 ←クリック放映中
・京都eラーニング塾「“かぐや姫の里”京田辺」(第3回)
京都府発見講座 2012年3月26日(月)開始
http://spogaku.pref.kyoto.lg.jp/movie_info.html?id=200 ←クリック放映中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます