保坂耕司と学の知っ得ブログ

保坂学と耕司の楽しいブログ更新です!様々なお得な情報やサービスなどを紹介していきます。

「THE MODS  - TIME(PROUD ONES tour) 」80s邦楽ロックのご紹介!

2021-10-22 18:59:09 | 音楽

保坂耕司のオススメ70s邦楽ロックバンドをご紹介いたします!
その名も「THE MODS」1981年に結成されたバンドです。

保坂学は幅広い音楽を聞いており、保坂兄弟揃って音楽をよく聞きます。
70sの邦楽は海外の影響が強く入り始めた頃で特にロックのジャンルはいろんなバンドが増え始める面白い時代です。
日本のロックシーンの基盤となっていくような感じがしますね。
その中でも「THE MODS」は本当に時代を超えて素晴らしいバンドといえます。
熱狂的なファンが昔からいらっしゃいます。
今の若い子たちは全く知らないかもしれませんね。
それにこういった曲調が好きじゃないかもしれません。
ですが!
日本のロックシーンを語るにあたって、MODSを語らずにはいられない。
そんなアーティストなんですよね。わかります?

当日はイギリス、ロンドンの影響が日本にかなり入ってきていました。
その影響を受けたバンドといえるでしょう。
80年代と題していますが、正確には79年に結成しています。
彼らの地元福岡で活動していました。
ロック専門の地上波テレビの「FIGHTING 80's」でレギュラーを獲得し全国に名前を轟かせる事になります。
この番組が1981年なので本格的な活動が活性化したのが80年代という事になります。

先日はてブで紹介したのですが「不良少年の詩」もお勧めです。live映像も良い感じです。

本日の映像紹介は残念ながら80年代の良き映像が見当たらなかあったので、1990年のツアー映像。

これもまた大変貴重な映像ですね。そして格好いいです。

アルバム「proud ones」にも収録されています。
今の世代の若い子達も好きになって欲しい!少なからず聞いて好きになる人がいる事を願っております。
更に彼らの詳しい情報はTHE MODSの Wikipediaをご覧ください。

TIME / THE MODS

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:目指せ!ホットエントリー!!みんなの記事


「山下達郎 - CIRCUS TOWNよりLAST STEP」保坂耕司の70s邦楽案内

2021-10-21 18:26:17 | 日記

保坂耕司です。

本日は皆さん大好き山下達郎さんをご紹介!

今の若い人達は彼のことを知っているようで知らないのではないでしょうか。

保坂学も株式会社PLUSの仲間達も大好きな彼の奇跡を追います。

どのような音楽人生を歩んできているかなどを交えながら深く山下達郎さんを知って頂きたいと思います。

山下達郎は70年代前半から音楽活動を開始し、この現代においても影響力のある音楽家として知られています。誰しもが認める日本を代表するミュージシャンと言っていいと思います。

そんな山下達郎はどのような道を辿って現在に至るのでしょうか。

中学校の頃はブラスバンド部に入部し小太鼓を担当していたそうです。

打楽器を主にしている中でウクレレとの出会いからギターに移行。

ベンチャーズなどの洋楽から影響を受け、どんどんのめり込んでいったそうです。

1966年の中学2年生の時に友人らとアマチュアバンドを結成しドラムを担当。

ずっと音楽には携わっており、高校入学しドラムセットを親に購入してもらったそうです。ずっとリズム隊なんですね。

しかし高校に入ると宇宙物理学者や天文学者を志す事になりますが、やはり音楽好きはやめられずどんどん好きになっていくんですね。

頭はよかったんですね!明治大学へと進学しアマチュアバンドを結成。

その後、当時は人気とは言えなかったバンド「シュガー・ベイブ」というバンドをスタートしています。

このバンドには大貫妙子などもメンバーとして参加していますね。

シュガーベイブとして荒井由美や大滝詠一など様々なミュージシャンと関わってきています。

そうした活動履歴を追うと世間からは評価が低かったのですが、ミュージシャン達からは一目置かれていた事が伺えます。

シュガーベイブは1976年に解散しており、その後アメリカへと渡り「CIRCUS TOWN」でソロデビューを果たします。

吉田美奈子のアルバムをプロデュースしたりと自分の演奏だけではなくプロデューサーとしての才能も開花していくんですね。

シュガーベイブ解散から一年後1977年にはセカンドアルバム「SPACY」をリリースしています。

ペース早いですよね。かなり実験的なアルバムとなり、1人多重録音のコーラスを収録しています。

それからコンサートやプロデュースなどを数々とめきめきとこなし、現代に至るまでヒット曲を出しまくってきています。

50年を超える音楽活動。すごいの一言ですよね。

※さらに詳しく知りたい方はwikiからご覧ください。

ソロデビュー当時のアルバム「CIRCUS TOWN」に収録されている「Last Step」の1986年のlive映像をお届けします。
※YouTubeチャンネル「by Liam

Tatsuro Yamashita (山下達郎) - Last Step (Live)

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

ブロトピ:今日のブログ更新

 

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!


保坂耕司オススメ「ティン・パン・アレー - アップル・ノッカー(1975年)」70年代MUSICを後世まで!

2021-10-18 20:00:25 | 日記

保坂耕司です。
本日は70sの音楽を保坂学と共にお送りしていきます。
保坂兄弟は現代音楽も好きですが、昔の邦楽も面白いと感じて大好きなんです。
ティン・パン・アレイ」はこれまたすごいメンツのバンドがあったものですよね。

メンバー

  • 細野晴臣(Ba)
  • 鈴木茂(Gt)
  • 林立夫(Dr)
  • 佐藤博(Key)
  • ジョン山崎(key)
  • 浜口茂外也(Per,Fl)
  • 小坂忠(Vo)
  • 吉田美奈子(Vo)

このバンド名になる前は「キャラメル・ママ」というバンドが前身でありました。
1974年に変更してます。
名前の由来は細野晴臣がアメリカのTIN PAN ALLEYという地域に好きなアーティストがたくさんいた事が由来になっているそうです。
1970年代後半に特に解散!となった訳ではなく自然消滅だそうです。
良くある男女みたいですね。
しかしまさかの2000年に「Tin Pan」名義で再稼動!
その時のメンバーは全員オリジナル復活ではありませんでした。
細野・鈴木・林の3名による復活劇。

アップル・ノッカー/ティン・パン・アレー 1975年 LIVE

 

ブロトピ:今日のブログ更新

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


「UNICORN(ユニコーン) - Maybe Blue」80sの奥田民生のバンド!良き邦楽ロックを忘れない。

2021-10-17 16:11:54 | 音楽

保坂耕司のお勧めミュージシャン。
本日は80sのバンドです。皆さんご存知であろう奥田民生。
保坂学もたぶん好きだと思う。
広島県広島市で結成された「UNICORN(ユニコーン)」奥田民生が率いるロックバンド。
結成は1986年。1stアルバム「BOOM」。
アルバムに収録されている「Maybe Blue」をご紹介します!
中学生の頃だったかな。
ユニコーンが好きになって良く聞いていた曲のひとつ。
奥田民生はすごいミュージシャン!
昔のの方が自分的には好きです。パワフルで弾けてる感じ。
今より昔の方が好きなミュージシャンってあるあるな気もしてます。
ユニコーンはその代表的かもです。

更に詳しく知りたい方はWikipediaでご覧下さい。

ユニコーン Maybe blue

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブロトピ:今日のブログ更新

 


新橋がひっくり返る!?突然出現した保坂兄弟に騒然となる!「保坂兄弟列伝」

2021-10-13 13:09:38 | 伝説シリーズ
保坂耕司です。 今宵も保坂学と共にお送りする伝説のお散歩シリーズが幕を開けます。 本日ご紹介する新天地は新橋! 銀座から新橋をお散歩中に起きた出来事をご紹介してきます。 いつもとは違う場所、突然の保坂兄弟訪問に驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。 かもしれません。 2人位はいるかもしれません。 銀座から歩き始めましたが、綺麗な着こなしの意識高い方々にたじろぎましたが、 なんとか気を保ち歩きました。 Gucciの前のスタッフの方が挨拶してきましたが、ジーンズに古着のシャツの私で良いのでしょうか。 最近は見た目では判断できないお金持ちも増えてきたからでしょうか。 まぁ一流ブランドにも気軽に入れる程のレベルになれるよう日々精進しておりますが、まだレベルが足りていないです。 頑張ります。 まずはお散歩を頑張ります。 健康第一、お金があっても不健康では意味がないですしね! そんな銀座を抜け新橋へ突入。 銀座よりも落ち着く雰囲気に安心する。 歩き始めて30分程が経過していた。 新橋の街は路地裏まで飲食店がたくさんある。 さすがはオフィス街。 仕事終わりの飲食はたまらないものです。 そんなサラリーマンの需要にマッチしたお店がたくさんある。 そんな好きな雰囲気の新橋の路地裏で2人は大変美味しそうなラーメン屋を発見! お腹が空いていた保坂兄弟。 まさかのお散歩中断。 のれんをくぐることを決意する。 路地裏の様子 新橋駅近くの裏路地「保坂兄弟列伝」 高級感ある店構え。 そのなも「銀座 風見」ついつい銀座の方を名前に使いたくなるのに納得の店構え。 品の良い子料理屋のようです。 お店の様子 新橋駅からすぐ。銀座 風見という名のラーメン屋のご紹介。路地裏の名店。 美味しそうなお店でしょう? おわかり頂けただろうか。それはお散歩の途中に入ってしまうわけです。 そしてなんと「酒粕」を使ったラーメンだというではないか!? 更に食べたくなるのわかります? どんなラーメンか気になりますよね? それはこんなラーメンなんです。 新橋路地裏「銀座 風見」新感覚の酒粕そば! 是非新橋駅にお立ち寄りの方は食べてみて欲しいです。 これまで食べたことのないラーメン。 家系だったり、鶏白湯だったり、支那そばだったり、美味しいお店は本当に美味しいです。 でも食べたことのない感覚ってあまりないですよね。 このラーメンは酒粕の香りにまず驚きました。 今回はお散歩メインというよりラーメンメインでw にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村