

本日は、台風の前で晴天でしたが皆さんどこかに外出されましたか?
日中は、道路表示の映像で29度Cとありました。水分補給は欠かせませんね。
ブログ掲載の写真、元来「青い海か青い空」がまず浮かんでおります。
単純なんでしょうね。今日は元勤務先の「永年勤続表彰への慰安旅行券の一部補助」
10数年前にオーストラリア・ケアンズで撮っていたデジカメの初期の物です。



音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
広告はロゴの×印をクリックしてお楽しみ下さい。


カーソルを画面内にいれ右端の□をクリックで全画面が
迫力満点で楽しめます。もとに戻るときはキーボード左上のEsc(エスケープ)を押してください。
ご笑覧ください。
①機上よりグレートバリアリーフ、何と2000kmのアナウンス
ウイスキを嗜みながら,心地よい気分で友人と語りあうときこの説明があり記憶に残っております。

②ヘリコプター内から前かがみの斜めになって窓越しの撮影でした。

③何処までも青い海、サンゴ礁が広がっておりました。

④一寸、若すぎまて失礼します。(妻には内緒)

⑤無人島がたくさんあります。

⑥キュランダ高原列車

⑦破顔一笑!!カワケンさんの奥さんの撮影だったでしょうか?

帰宅後、K/Kさんから戴いた写真、超広角で珍しかったり、その機能を
羨ましかったり、旅行中は気心知れた同期生と楽しいひと時でした。世界遺産ウールヌーラン国立公園と熱帯雨林。
キュランダ高原列車等々を観光し、わにの肉、コアラの抱っこ・エピソードも残りました。
⑧welcome a dinner party 後舞台での集合記念写真

⑨フリーイラスト・留守番多くなって皿洗い

@@@@@@@@@@@@@@
【ご褒美のケアンズ旅行懐かしむ】
【アルバムでブログ記事のネタ探す】
@@@@@@@@@@@@@@@@