コケムス(写真日記)

BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。

干支花壇 あぐりの丘 長崎市 今日の句

2013年12月25日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

長崎市あぐりの丘では、年末になると
数多くの「葉ボタン」を使って来年の干支を型どり新年を祝っておりました。
今年は、規模が小さくなっていましたが、岩屋中学校の職場体験・長崎工業高校の
インタ-シップのご協力で完成されていました。
脚立がなく背伸びしてカメラのLED表示画面を見ながらの撮影となりました。
10枚近く試行しその1枚を掲載しました。

本日もご笑覧のほど宜しく願います。










 








 @@@@@@@@@@@@@@
【採血に注射跡のバンソウコ】
【年賀状お題決まってひと安堵】

【新聞の契約頼み土下座され】
【サロンパス風呂に浸かって激痛み】

【何撮るか浮かぶアイデア渡り鳥】
【ビールやめノンアルコ-ル嗜好なれ】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリ-クリスマス 他 今日の句

2013年12月23日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

3日連休後のクリスマス、きっとご家族お揃いで
楽しんでおられることでしょう。
娘宅も寒い中に三井グリ-ンランドに出かけたようです。
皆さんはどのように過ごされていますか?

家庭のクリスマス[編集]

日本人男女を対象とした2006年(平成18年)の統計調査によると、
クリスマスは誰と過ごすか、との質問に対し「家族」との答えが
約6割と圧倒的多数を占め、またクリスマスの過ごし方は
「家でのんびりする」が群を抜いて1位(66%)となるなど、
日本人がクリスマスを家庭で過ごす傾向が明らかになった[29]。
また子供たちにとってはサンタクロースがプレゼントを持って
来てくれる嬉しい日である。(ウイキペディアより)

本日もご笑覧のほど宜しく願います。




(1枚目のみプロフリ-映像からの借用です-サイト登録済)
②家屋を包むイルミです。

③シクラメン&シャボン玉

④長崎高速道PAにて

⑤愛の広場のステンドグラス 

⑥七面山の神社より長崎港を望む

⑦PAにある犬の広場にて

⑧七面山前のヤギです。


 @@@@@@@@@@@@@@
【電気SW夫婦競争切り忘れ】
【寝床前ケ-キ食べてお茶時間】

【テレビ旅夫婦会話の回想記】
【食間の補中漢方飲み忘れ】

【これ効くとビワの粉末思い込む】
【パソコンがなかったら何してただろ】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霜が降りた日 今日の句

2013年12月22日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

気象情報によると大陸から張り出す高気圧に
覆われ、長崎地方でも、寒くなるとの情報で霜がバッチリと降りておりました。
資源ゴミ回収の日で「ビン、カン、新聞紙、ダンボ-ル布他」を公園に
出したあと、愛犬と散歩し、田んぼの脇に差し掛かった時、日差しが
でて幻想的な風景となりました、慌ててカメラを取りに帰り写したものです。
3日連休とは縁のない年頃となり、なんだか損したような気持ちになっています。

今の気象情報です。
21 時 00 分 (日曜日)ところにより曇り7°C | °F
降水確率: 0% 湿度: 61% 風速: 4 m/s

本日もご笑覧のほど宜しく願います。


















@@@@@@@@@@@@@@
【くもり日に撮り鉄休み霜畑】
【昼湯治メンバ-同じ同世代】

【納会の役員改正難航し】
【生物はあれこれダメと医師の指示】

【かかりつけ師走の投薬土産もつ】
【確実に体力回復自信湧く】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崎野自然公園付近 長崎市 今日の句

2013年12月19日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

気象情報によると冬型の気圧配置で
日本列島の南方に低気圧が下がっており、関東にも雪が降るの予想が出た。
長崎地方も、ほぼ一週間、雨のち曇りで犬の散歩にも影響が出る。

このような中、写真ストック切れに、一瞬の晴れ間を見つけた。
午後の温泉後、愛車でわんこと近場の公園に出かけ撮影してきました。

本日もご笑覧のほど宜しく願います。


 崎野自然公園

自然と楽しい時間…時津町と長与町にまたがる崎野半島にある、
自然公園の中に併設されたキャンプ場。炊事棟やシャワーを完備し、
崎野半島先端まで伸びる遊歩道、展望台やキャンプ場からは
大村湾を望む事が出来る。(ガイドより引用)

住所: 〒851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1379-1
電話:095-882-2211

①長崎市時津町西時津郷の農道より





④所狭しと手作りの網干場



⑥干潮の時間帯でした。

⑦疾風怒濤の海上タクシ-です。

⑧つるべ落としの夕陽でした。

⑨車内では私の手を舐めて飴玉ケ-スに首を向けおねだりします。


@@@@@@@@@@@@@@
【夕日位置わんこと探し飴舐める】
【着膨れにまだ足りないと鼻の水】

【年の暮れ安否気遣う友のtel】
【CT受診造影剤を下で出す】

【山道で下り滑り小刻みに】
【海岸でススキ手前の秋だより】

【晩秋に木漏れ日写す崎野園】
【カメラ持ち抜け出す元気濡れ落ち葉】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の彩 諫早市多良見町  今日の句

2013年12月15日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

愛用の交換レンズがやっと(13日ぶり)復帰致しました。
しかし、青森の工場で確認した結果、異常なしのご返事でした。
私のレンズフ-ド(ガ-ドフイルタ-他の完全装着洩れ)の
取り扱いに原因があるとのこと。参りました。
その現場で慌てず、するべき事をしなきゃと反省です。
今日の写真は、昼食を件名で頂いた時のスナップでコンデジです。

大村湾と長崎空港が望める高台で、2時間弱和食コ-スを十分堪能しました。
ご招待戴きましたYさんに感謝いたします。

本日もご笑覧のほど宜しく願います。


「風の彩(いろ)」















@@@@@@@@@@@@@@
【老夫婦たがい不始末指摘あい】
【異常なしレンズ復帰で疑念晴れ】

【いつのまに駆け出す自分気づく時】
【焼き芋の匂い嗅ぎ嗅ぎkeyを打つ】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎港 日本丸他 今日の句

2013年12月12日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

12月4日に愛用の交換レンズを無償修理に出して
今日に至ります。
以前持っていた別のレンズで写真の撮影をしていますが、
出来上がりが希望からは、外れるようで、また、天気も悪く
なかなかストックできません。
よって、未掲載の写真を数枚上げて更新します。

本日もご笑覧のほど宜しく願います。


①日本丸4月

②胡蝶蘭

③風鈴仏桑華

④風鈴物桑華


@@@@@@@@@@@@@@
【おもてなし裏もないけど金もなし】
【金もらい五輪誘致のおもてなし】

【宝くじ年金目減り夢持てず】
【復帰して愛しのレンズ夢に出る】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諫早干拓他  今日の句

2013年11月22日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。
ブログの開設から 5,398日です。


数日前から寒気の偏西風で雲仙市には樹氷がつきました。
いっぺんに震え上がり、厚手の下着に衣替えです。

天気が良い時は、なるべく身近な場所で撮影に出かけています。
これが夢中になってしまい帰宅時間に暗くなっています。
昨日は、鹿島地方で夕方4時近くまでハマりました。
万歩計は8千歩を超えていました。

肥前鹿島干拓の干潟の貝殻の浜を運動靴でいったため、
潟にハマり雑巾で拭きました。クサイやら汗をかいたため着替えたり
しました。ヒハ~、ふは~、バランスを崩して倒れそう、
だが絶対倒れないと腰を低くしての歩行です。
(まてよ、私も随分と回復しているな~と思いつつ)

がたの突破先にゆきながら、俺はこうして
またも、危険なところに行っていると呆れてる。
この先にいい作品を撮るための題材があると思っており性分ですね。

明日は肥前大浦のななつ星を撮りたいです。
その前に靴をゴシゴシと洗って洗濯機で水分を取り干す必要があり
いそいそと準備に怠りがありません。などと戯言を言う今日この頃です。 


本日もご笑覧のほど宜しく願います。

後輩で写真仲間の山口政勝氏から吉報が舞い込みました。
私がOB会コクラヤギャラリ出展のさいは作品チョイスのアドバイスを
して戴いた方です。下記のクリックでご鑑賞ください。

キャノンフオトコンテストネイチャ部門大賞

①諫早市多良見佐瀬みかん園です。前方は長崎空港です。

②諫早市太良海岸

③干潮時、ここを運動靴で歩き牡蠣の雅羅で靴底も削られました。
長くつも準備していたのですが何んとかなるさと出たものの?


④鹿島魚業組合の港湾整備で様変わり、数箇所めぐりましたが
どこもかしこも古い景色が激変でした。


⑤異常気象でノリの菌の育ちが悪いとお聞きしました。

⑥12月に再チャレンジです。数年前の七面山でアングル決まりです。

⑦夕日も数秒で景色が変わり、その瞬間は待ってくれない。

⑧大木に元気を戴きました。左手に干拓堤防が小さく見えます。

⑨諫早干拓への夕日


@@@@@@@@@@@@@@
【干潮に宝探しで靴ハマる】
【趣味勝り元気復活レンズきり】

【頭髪のてっぺん伸ばし影隠し】
【古希となりシルバ-グレ-歩む日々】

【まだボケヌ下着取り替え上下逆】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋名残 大草町  今日の句

2013年11月13日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。
ブログの開設から 5,398日です。


寒気の影響で朝晩の寒さが厳しいですね。
今月は、豪華列車の撮影ポイント探し、妻と孫の文化祭の舞踊、
また友の絵画の個展鑑賞 、昨日は、OB会の史跡巡りと
(三菱重工記念館)とっても充実した日々でした。
そのような中、その一コマを撮影したものを掲載致します。 

「ブログの開設から3,096日」よく続いたものです。

本日もご笑覧のほど宜しく願います。















⑧多良見町段々のミカン畑




@@@@@@@@@@@@@@
【運動と掃除も数え万歩計】
【おこずかい妻振込待ち遠しい】

【血流に町の温泉午後1時】
【温泉で他人サンダル履き戻す】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬過ぎて 琴海町・大草周辺 今日の句

2013年11月10日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

立冬を過ぎて尚、我が家では、蚊がまだ入ってくる。
体力回復の意味もあって、ご近所を散歩したり犬と散策
そのような時、隣町の西時津町で出会った、朝顔の花
この季節に咲く花で名称が違うのも解っているが
名前はどうでも良いと思うようにった日々、
朝露に映える花が異常に鮮やかに映った。
スト-リ-も何もないが、秋の映像をシャッタ-切りましたので
掲載致します。


本日もご笑覧のほど宜しく願います。


①一時停止なんのその

②西時津町・新車車庫前

③社花園公園と愛犬ジャンプ

④蕎麦園

⑤大草町の藁葺き日干し

⑥JR九州大草駅そばのお花





⑨養殖いかだ


@@@@@@@@@@@@@@
【秋なのに蚊や蝶が飛ぶ異常気象】
【豪華列車ポイント探す友二人】

【長崎で自然戯れ癒す日々】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎くんち その2 今日の句

2013年10月21日 | 川柳日記

下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
下段の広告は、右上の×印をクリック下さい。



清き、一票の「ポチ」も宜しく願います。

1台風27号の進路を心配する今日の頃
前号までの皆様のお住いの地方には、台風の被害がなかったでしょうか?

長崎の諏訪神社の秋の大祭、7年に一度の踊り町の半年を
かけての特訓の披露を前号にて掲載しました。
もう少し映像がありますので引き続き掲載します。

本日もご笑覧のほど宜しく願います。






③阿蘭陀満歳

④船大工町-川船

⑤本灰石町-傘鉾

⑥本灰石町御朱印船

⑦もってこ~い

⑧万屋町-傘鉾&鯨の潮吹き



⑩万屋町-傘鉾&鯨の潮吹き

@@@@@@@@@@@@@@
【物忘れ夫婦で探す数が増え】
【カレンダ-大便しるしトイレ壁】

【出かけ前準備時間は妻化粧】
【老眼で掃除跡のあら捜し】
@@@@@@@@@@@@@@


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする