見出し画像

Keikodiary

文京区にお邪魔しました2️⃣ 小石川後楽園

おはようございます。
※※※※※※
昨日は、郷ひろみさんの歌を聴いてました😍
私 新御三家では秀樹ファン❤️でしてたが郷さんの楽曲も好き。例えば、、⏬⏬
♪もっと素直に僕の愛を信じてほしい、、🎶よろしく哀愁🎶 ☜ 私にもこんな思い出あるわ😊
口ずさんだり 誰もいなかったら歌う。音痴だから人前では歌えない😅じゃなくて歌ったら迷惑。なのに カラオケ 昔は誘われたら行ってたなあ。
むこうみず、、無鉄砲!か!
私は、おばちゃん版坊ちゃん!😀みたいだわ😀(汗)

では〜前回のブログの続きです。
よろしくお願いします。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑
文京区に訪れた理由 その2⃣になります。

そ~そ、、今の文京区の役所 とっても素晴らしいんですよね。食堂も良かったなあ。
そう母が亡くなったとき 書類申請で訪れて まあ!驚きました。
それから 知り合いのオペラの発表にも行きました。さすが文京の文京区!文京、文教?
うーむ、我が区は、人口では断然勝ってる(^_^;)が。他は(^_^;)?

さてさて〜名古屋転勤時代を懐かしく思い出した【味噌煮込みうどん】を食したあとは、、↓☟
小石川後楽園に行きました。

私の兄は、都立小石川高校でしたし、前回書いたように母の実家も千駄木の文京区。ここは私も母と訪れた庭園なんですよ。
でもそれはずいぶん前のこと。
だんだん記憶も薄れるお年頃ーー。
さらに夫は行ったことないということで 行くしかないわ!!
  これまた思い立ったが吉日♫♫♫♫♫

お母さーーん!上から見てるかな?
見てますよね♡パパも一緒だよ。パパのこと大好きだったもんね。
〇〇さんも元気みたいよ!→兄の名前

大江戸線飯田橋駅から歩いてすぐです。

「江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の中屋敷(後に上屋敷となる。)の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に 完成した庭園です。」参照。
おお!光圀さん、、水戸黄門さんですね。
後楽園、、後楽〰後に楽しむ。
つまり天下の人々の後から上のものは楽しむことなり!
まあ\(^^)/それは、素敵じゃないの!









↓☟
こちら西門から入りました。

⏬⏬
涵徳亭(かんとくてい)
なかなか難解な漢字ですね。
一度だけ 母とお茶だけの利用した記憶あります。
今度はランチに女友だちと来ようかな😀😊
窓際でお庭見ながら、、うん!良いな。

では〜いつもながらの拙い写真を少々載せますのでご笑覧ください!!



思い立って来たのにな、 紅葉🍁の良い加減に来られて良かったよね!って夫。
ドームホテルに泊まった時に来よう!って話も出たから 来る運命だったんだよ。なるほどね。
平日でも結構人たちいましたよ!
外国人の方々も!
「ステキデスネ、ココ」と、通り過ぎた外国人の女性から声かけられました。



この季節ならでは\(^^)/ 
日陰でも負けない!!見習いたい!
決して弱くはないけど😀私。







そこかしこに京都を感じられるのも良いですね。



↑☝
得仁堂
小石川後楽園で一番古い建物なんですね。そのまま残っているのはこちらだけなんだそう。じっくり見てしまったわ。
光圀さん.18歳のとき、、↓☟
史記「伯夷列伝」を読み感銘を受け、伯夷、叔斉の木像を安置した堂。
光圀さんは、水戸学の基礎作られた方ですものね。儒教。。













美しい唐門です。
かつての後楽園の正式な入り口〜2020年復元。そりゃ綺麗なはずですね。戦災で消失と載ってた、、ずいぶん経ってからだったのですねーー。

雪吊り!!
金沢転勤時代の兼六園を思い出すよね〜夫と盛り上がったわ、ちょうど雪吊りの作業してる時 久しぶりに見たかったなあ。

↑☝
帰りはこちら東門から〰。

ここ小石川後楽園は、都心と言える場所です!(皇居の北ですね)それなのに広い庭園が静かにあることに嬉しい感動を覚えました。
杖の夫と一緒ですから全て散策することはできませんでした。でも満足。
紅葉🍁の見頃に訪れることが出来たんですもの\(^o^)/
また春 そして新緑の頃と季節をかえて 訪れたいなあと思いました。

では〰👋
いつもありがとうございます。

ps
神社仏閣めぐりが大好きな私たち夫婦。数年前に東京十社を巡りました、過去にすでに訪れたところもありましたが、、十社と捉えてきちんと巡ろうと思い立ちました。
1日で終えるのも可能です。が私たちは3日かけました。

さて〰今回のこちら小石川後楽園は、東京9庭園の一つです。
今度はその9つの制覇しようと思ってます😊
私は、三箇所まだ訪れていなかったようです😅 
その一つ 我が家から一番近いのは【向島百花園】かなー?
おーーお!楽しみできた!
それから 東京十社 また行きたいんだ、実は。

コメント一覧

keiko(けいこ)
@lilyalley 心優しく素敵なリリィさん、おはようございます。☜まだお休みですね。

サッカー 残念でした。が、本田さんのコメントはさすがだなあと思いました。

😀次の試合は巴戦のように私たち3人でピザ🍕食べて応援しましょうか🎶 各々の場所から😀
keiko(けいこ)
@88peace445 ユウさん、おはようございます。
コメントいただきありがとうございました。

ぜひぜひユウさん、一度お出かけしてみてくださいね😀
少し人たち増えてきてますが。

いつもありがとうございます。
lilyalley
ハリウッドスキャンダルもへっちゃら💖な美人のkeikoさんへ

こんばんは。
サッカーは次行ってみようになってしまいましたね。
わたしもいつかanrinanaさんを見習ってピザを🍕注文しようと目論んでいますよ😆✨✨ lily
88peace445
Keikoさん、こんばんは。

小石川後楽園 行きたいと思いながら実現できていません。

庭園を散策後に、涵徳亭 でランチ 良いですね👍️ ますます行きたくなりました。情報提供ありがとうございます。
keiko(けいこ)
@blablablanc Jさん、こんばんは!
貴重なお休みの日にコメントありがとうございます。

いえ まあまあ人々 いました。なので ササッと撮りました。
もちろんコロナ前とは比べられない少なさだと思いますが。外国人の方々もいましたし。

気温の安定しない日々〰どうぞお体労ってお過ごしくださいね。
blablablanc
こんにちは

いいですねえ。
東京ドームには何度も行っているのに、なかなか訪れる機会がないままの小石川後楽園。
お写真を見る限り、人でごった返してる訳ではなそうで
のんびり紅葉を愛でられて良かったですね❤️
keiko(けいこ)
@marimari58 マリさん、、こちらにもコメントいただきありがとうございました。

郷さん、、そーそ、、ジャニーズでしたね。
上手く辞められたなあと思います。干されませんでしたよね?
事務所のチカラかしらね!?

都内の庭園 まだ行ってない所 散策しようと思いました。ただ これからは寒い😵
冬が苦手なんです。冬だけ南に引っ越したい!笑

次回からは今年行った旅行記書きますね。
よろしくお願いします。

お体 労ってください。
marimari58
こんにちは!

新御三家だったら、郷ひろみかな。
その昔フォーリーブスloveだった時に、ファンのつどいで初めて郷ひろみを見たときは、なんて可愛い子なんだろうと思いました。(彼もジャニーズだったんですよね)

本当に都内なのに、このような場所があるなんて…
1日散策で楽しめそうですね。
東京に住んでいるのに、まだまだ行ったことない場所たくさんあります。
また色々ご紹介くださいね。
keiko(けいこ)
わあ〜い!こんにちは😃
とまとさーーん!
コメントいただきありがとうございました。
嬉しいです。。
洗濯気持ち良く乾くと嬉しいですよね。
新御三家や中3トリオ あの時代は歌番組もたくさんあって 楽しみでした❤️

ぜひぜひ とまとさんの優しい眼差しで 庭園の写真撮ってくださいね。
その写真を拝見できるのが楽しみになりました♪

いつもありがとうございます。
keiko(けいこ)
@sakurako62 さこさーーん!
こんにちは♪
返信遅くてごめんなさい🙏

野口さん、、歌上手かったですね。
西城秀樹さんとの友情が厚くて 秀樹が亡くなった時 優しい人だと思いました。。

いろいろ世の中落ち着いて さこさんのお仕事も落ち着いたら ぜひぜひ 東京へ!

いつも温かい言葉ありがとうございました。
keiko(けいこ)
たいぴろさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
あっ、小石川療養所は今は、小石川植物園になってます。白山にあるので たいぴろさんには白山神社⛩もおすすめです!こちらは、東京十社でもありますし。
たいぴろさんならば1日で十社OKです。いつかお時間とっていらしてくださいね。

庭園〜私もまだ三つ行ってないので 制覇したい!
とまと
けいこさ~ん♪おはようございます(*´∇`*)ノ
今日は朝から良い天気ですね♪
昨日、出来なかった洗濯を今しています(笑)

学生時代に仲が良かった友だちが、郷ひろみさんの大ファンでして
コンサートにも行っていました。
新御三家、懐かしいです。
花の中三トリオ(森昌子さん・山口百恵さん・桜田淳子さん)も
思い出してしまいました(⌒∇⌒)

都内で、こんなに素敵な場所があるのですね♪
行った事がないけれど、機会があったら行ってみたいと思いました。
けいこさん、写真を見せてくれてどうもありがとうございます。
Unknown
🌸けいこさん〰️☺️🌸

おはよう👋😆✨☀️ございます🙇

私は初めて買ったレコードが
野口五郎さんでした🤣🤣
小学生🎒の頃に
郷ひろみさんの歌は2臆臆千万を歌ったことがあります🎵

小石川後楽園素敵ですね〰️☺️🌸
私は行ったことがないので初めて見せていただきました☺️🙇
東京9庭園1つでもいつか行ってみたいです🎵

いつもありがとう😆💕✨ございます🙇(⌒‐⌒)
素敵な1日になりますように〰️☺️🌸\(^o^)/
たいぴろ
良いですねー都心の真ん中にこんな庭園があるなんて。
小石川と言えば大岡越前でしたっけ?小石川療養所のイメージがあります。ホントにあったかは分からないけど。光圀さんゆかりの庭園なんですね。
東京十社良いなあ〜私もいつか行きたいです。庭園も寺社以外では兼六園、後楽園、足立美術館とかは行きましたが、東京では上野公園くらいしか無いかも?上野公園に庭園ある?
都内には9個も大きな庭園があるんですね、ぜひ見せていただきたいです。
keiko(けいこ)
@akatuki1227330 おはようございます。
雪吊り 取り付けてるところ見たかったですね。
兼六園のは見たことあります、大昔(笑)
やはり 見た目かなー?考えたことなかったわ(^_^;)

郷さん、本物は一度も見たことありませんが相当オーラあるでしょうね。
akatuki1227330
おはようございます一年生です。

郷ひろみさんいつまでも若々しいですね~

自分は哀愁のカサブランカという曲が好きです。

小石川後楽園は都会のオアシスみたいな感じですね~

雪吊りと言えば兼六園ですね~

首都圏近郊の公園も雪吊りがされてるとこが多いみたいですね~

それなりに雪が積もることがあるからなのでしょうか?

それとも見た目。こちらではあんまり見たことがないような?

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事