いよいよ8月30日(日)の製作発表会を経てチケット発売開始です!
今年は
「自分らしく生きる」ことの大切さ…
六年の歳月が流れた今
舞台から再びこの意味を問いかけます
を合言葉に今、自分の生き方にもう一度向き合いたいと思います。
今、自分の生き方に悩んでいる
方にぜひみてほしいです。
お待ちしております
参加してくれたみなさん、お手伝いしてくれたみなさん、サマーキャンプ無事終わりました
本当におつかれさまでした!
二日間楽しく頑張りました!
保護者のみなさん、裏方のみなさんの支えがなければ成り立たなかったこの合宿。
特に朝の6時前から集まって朝ご飯を用意してくれたお母さんたち、最後までのこってゴミの片付け、子供達にすいかの差し入れなど、本当にお世話になりました!
最後に奥村先生に大切なお話を頂きました。
参加者のみなさんには伝えた言葉です。
このこころのミュージカル、通称ここみゅは市民劇です。
最終日に出来上がった当日の舞台の「クオリティ」を最重要視するわけではありません。
一番大切なのは「この期間を通して、この活動を通して、参加したみなさんがどうやって成長し何を学んだか」なのです。
うまいこと、舞台が素晴らしく出来上がることはその結果たまたま到達しただけの結果であり、大切なのはその「経過」なのです。
これは私が奥村先生に初めて市民ミュージカルというものの指導を仰いだ2007年から8年間、ずっと変わらずに教えて頂いてきた言葉です。
結果ではなく経過が大事。
昨日今日のサマーキャンプでは、そんな目標の中、みなさん一人一人が一回り成長して、おうちに帰ることができたんじゃないかな、と思います(^^)
そのために、私たち製作委員会一同、これだけたくさんのみなさんが充実した三ヶ月を送ることが出来るように、一人一人の責任の上でクリエイトにはげんでいます。
これからさらに製作発表記者会見、プロモーション用シングライブなどが待っています。
昨日今日の思い出を胸に、夏休み残り10日ほど、過ごしてもらえればなあと思います。
みなさん本当におつかれさまでした!
本当におつかれさまでした!
二日間楽しく頑張りました!
保護者のみなさん、裏方のみなさんの支えがなければ成り立たなかったこの合宿。
特に朝の6時前から集まって朝ご飯を用意してくれたお母さんたち、最後までのこってゴミの片付け、子供達にすいかの差し入れなど、本当にお世話になりました!
最後に奥村先生に大切なお話を頂きました。
参加者のみなさんには伝えた言葉です。
このこころのミュージカル、通称ここみゅは市民劇です。
最終日に出来上がった当日の舞台の「クオリティ」を最重要視するわけではありません。
一番大切なのは「この期間を通して、この活動を通して、参加したみなさんがどうやって成長し何を学んだか」なのです。
うまいこと、舞台が素晴らしく出来上がることはその結果たまたま到達しただけの結果であり、大切なのはその「経過」なのです。
これは私が奥村先生に初めて市民ミュージカルというものの指導を仰いだ2007年から8年間、ずっと変わらずに教えて頂いてきた言葉です。
結果ではなく経過が大事。
昨日今日のサマーキャンプでは、そんな目標の中、みなさん一人一人が一回り成長して、おうちに帰ることができたんじゃないかな、と思います(^^)
そのために、私たち製作委員会一同、これだけたくさんのみなさんが充実した三ヶ月を送ることが出来るように、一人一人の責任の上でクリエイトにはげんでいます。
これからさらに製作発表記者会見、プロモーション用シングライブなどが待っています。
昨日今日の思い出を胸に、夏休み残り10日ほど、過ごしてもらえればなあと思います。
みなさん本当におつかれさまでした!
サマーキャンプ二日目です!
まずは昨日の夜の花火から。
みんなで囲む花火はやっぱり格別です(^^)
夏のいい思い出が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/b349d810e586dbed5d94a50c74207777.jpg)
夜もよく寝ました。
たまには寝付けない子や興奮してしまった子もいましたが
保育士のさおりさんやナースのいちみほさんが回って、寝かしつけてくれたり
安心させてくれたりしてみんなスムーズに寝られました。
朝も早く起きてみんなでお散歩したり
プロモーション映像を撮るために衣装に着替えてロケにいったり。
ロケの写真はまた写真担当のともりゅさんからもらったら紹介しますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/967d1390482652ca5c61313be6039df0.jpg)
午後もお稽古頑張っています!
みんなそれぞれのグループに分かれて練習しています。
蝉の声に負けないくらい頑張っています☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/3b26b5cdb035f5b1517900b2c63f1bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/b626f82e1f8dd30801894c9b15f3b7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/1311be829b625d26ea85a9faeddf3f6b.jpg)
まずは昨日の夜の花火から。
みんなで囲む花火はやっぱり格別です(^^)
夏のいい思い出が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/37ceafd80a6f1eaf20d6fde763db4b81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/b349d810e586dbed5d94a50c74207777.jpg)
夜もよく寝ました。
たまには寝付けない子や興奮してしまった子もいましたが
保育士のさおりさんやナースのいちみほさんが回って、寝かしつけてくれたり
安心させてくれたりしてみんなスムーズに寝られました。
朝も早く起きてみんなでお散歩したり
プロモーション映像を撮るために衣装に着替えてロケにいったり。
ロケの写真はまた写真担当のともりゅさんからもらったら紹介しますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/daa8b03b6037aaa1da829bafbe9bd8ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/967d1390482652ca5c61313be6039df0.jpg)
午後もお稽古頑張っています!
みんなそれぞれのグループに分かれて練習しています。
蝉の声に負けないくらい頑張っています☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/4a62cf0248eb4e73c5c744562f419bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/3b26b5cdb035f5b1517900b2c63f1bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/1eac04018c8cd4d096f8f3d7835f40db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/b626f82e1f8dd30801894c9b15f3b7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/1311be829b625d26ea85a9faeddf3f6b.jpg)