こころのミュージカルに参加してくださった皆様、応援してくださった皆様。
あけましておめでとうございます。
昨年は「黄金之郷~市川五郎兵衛眞親伝奇」にたくさんの方に関わっていただいたり見に来てくださったりしました。
過去最高の1200人のお客様にみて頂き、本当にありがとうございました。
私たち「こころのミュージカル」製作委員会は毎年1月に11月の公演についてキックオフミーティングを行います。
1年近く、長いときは2年以上かけてようやく完成する市民ミュージカルです。
「こころのミュージカル」は今年で9年目を迎えます。
コスモホールの奥村館長兼芸術監督には「10年目にとにかく集大成が迎えられるように」と指導を受けています。
演出の奥村先生あってのこころのミュージカルです。
奥村先生の指導のもと、製作委員会の委員長としての私の思いとしては
とにかく「伝えたいことを伝えるための手段がミュージカルである」ということ。
歌、ダンス、芝居、美術、映像、音響など様々な分野からなる総合芸術、ミュージカル。
どんなジャンルからも関われる事業です。
最近の私のもっぱらのテーマは「世の中の出来事を自分ごととして捉えられているか」です。
「自分さえよければいい」という個人優先主義がこれ以上蔓延すると
誰も他人に優しくなくなり、今の自分さえよければ周りも未来も関係ない、という人ばかりになってしまい
世の中が争いごとばかりになってしまいます。
私は今を生きる大人一人一人がもっと未来のこと、もっと社会のこと、もっと他人のことを真剣に自分ごととして考える必要があり、その背中を次世代の子供たちに見せていかないといけない、と強く思っています。
それが今年のミュージカルのテーマになるといいな、と思っています。
作家も、同じことを思ってくれているようです(^^)
今やたくさんの人が集まってくれているこころのミュージカル。
その中でも当初から私のこのスタンスに賛同して集まってくれてる仲間も、お客さんも多いです。
私はそんな皆さんの気持ちを裏切ることなく、こころのミュージカルを最後まで皆さんと一緒に作っていきたい、と思っています。
どんなお話になるか、楽しみにしていてくださいね!
今年も5月に募集開始です。
皆さん注目していってくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/76f886b00f92b9e887628ec1dbf7c80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/96f1de8e83004bad4f8a89f77bbfdc9a.jpg)
あけましておめでとうございます。
昨年は「黄金之郷~市川五郎兵衛眞親伝奇」にたくさんの方に関わっていただいたり見に来てくださったりしました。
過去最高の1200人のお客様にみて頂き、本当にありがとうございました。
私たち「こころのミュージカル」製作委員会は毎年1月に11月の公演についてキックオフミーティングを行います。
1年近く、長いときは2年以上かけてようやく完成する市民ミュージカルです。
「こころのミュージカル」は今年で9年目を迎えます。
コスモホールの奥村館長兼芸術監督には「10年目にとにかく集大成が迎えられるように」と指導を受けています。
演出の奥村先生あってのこころのミュージカルです。
奥村先生の指導のもと、製作委員会の委員長としての私の思いとしては
とにかく「伝えたいことを伝えるための手段がミュージカルである」ということ。
歌、ダンス、芝居、美術、映像、音響など様々な分野からなる総合芸術、ミュージカル。
どんなジャンルからも関われる事業です。
最近の私のもっぱらのテーマは「世の中の出来事を自分ごととして捉えられているか」です。
「自分さえよければいい」という個人優先主義がこれ以上蔓延すると
誰も他人に優しくなくなり、今の自分さえよければ周りも未来も関係ない、という人ばかりになってしまい
世の中が争いごとばかりになってしまいます。
私は今を生きる大人一人一人がもっと未来のこと、もっと社会のこと、もっと他人のことを真剣に自分ごととして考える必要があり、その背中を次世代の子供たちに見せていかないといけない、と強く思っています。
それが今年のミュージカルのテーマになるといいな、と思っています。
作家も、同じことを思ってくれているようです(^^)
今やたくさんの人が集まってくれているこころのミュージカル。
その中でも当初から私のこのスタンスに賛同して集まってくれてる仲間も、お客さんも多いです。
私はそんな皆さんの気持ちを裏切ることなく、こころのミュージカルを最後まで皆さんと一緒に作っていきたい、と思っています。
どんなお話になるか、楽しみにしていてくださいね!
今年も5月に募集開始です。
皆さん注目していってくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/76f886b00f92b9e887628ec1dbf7c80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/96f1de8e83004bad4f8a89f77bbfdc9a.jpg)