朝の日の出が遅くなり、夕方の日没の時間帯が早くなりで、またまた一日が早く過ぎ去り一週間、
一ヶ月があっという間に過ぎ去ってゆく気が致します。
毎日ラッキーとの散歩をする為か、年寄った為か、野菜作り、
庭、山の整備の仕事もたくさんあり、仕事に追われている為かも知れない、
またブログを書いたり、他者のブログ訪問の為かも知れないね。
散歩時にも、仕事中にも携帯からの講演を聴いたりもしていますからね。
新聞、テレビは全く見ずですからね。
朝の散歩から帰れば、すぐに朝食を頂きますが、またもう昼食といった感じです。
夕方散歩から帰れば直ぐに夕食を頂きます。
でも、お陰様で喜んで楽しくやっていますので、食事の好き嫌いは全くなく、とても美味しく頂いています。
お陰で体の痛いところもなく、元気で動くことも働くこともでき感謝感謝の毎日です。
今年中にブログ投稿もお陰様で1,000回を超えそうです。
さて、
我が家では猫と犬を飼っています。猫は15〜16年なるかも知れない、犬は3年過ぎて中型犬で20kgを超えています。
特に最近気付くことは、猫は年寄せて婆さんで外に出歩くことが、少なくなってきたと言うことです。
逆に犬は青年の雄で、外に遊びに出かけたくてしょうがないといった感じです。
犬猫とも共通していることは、夜は早く寝て、早く起きると言うことです。(早寝早起き)
昼間も眠る機会がとても多いことに気付かされます。
怪我などして帰った時などは、2〜3日は全く食べず、動かず寝てばかりで体を自然治癒力で癒します。
お天道様はそのように設計されたのでしょうね。
眠ることが充電に当たり、元気を回復させているように思います。
農作業を通じて自然の中で、野菜作り草木花の成長ぶりなどをみていますと、気付きと学びをたくさんいただけますが、、、
ありがたいことに犬猫も同様ですね。眠ることの大切さを今回教えて頂いています。
自分が眠る時間が少ないからかも知れません。
動物たちから気づき学びなさいと神仏から言われている気が致します。
そうかも知れないなあと思ったりしています。
短時間でも回復はできていますが、でもよく熟睡できた時は、頭がスッキリしていますからね。
爺さんも歳だから時間配分を考えなくちゃね。😂
貴方も私も健康で元気で幸せな毎日でありますように❣️❣️❣️
『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。
実践実践しなくちゃね。
長尾弘先生の動画を貼付致しましたので、よろしければ見てくださいね。10分ほどです。
