美馬いやしの森

悩み相談

物を大切に思う心を育み実践しよう

2023-02-18 04:36:00 | 日記
昨日は冷え込んでとても寒かったですね。マイナス4度で池にも氷が張りなかなか溶けないですからね。

こんな寒いの初めてといった感じです。

水道水もタンクから引き込んでいますので、やはりとても冷たいですね。

洗濯機のホースも氷り選択もできないそうですからね。

温水器も古くなり影響してか、ついたり、消えたりが続いてこれも初めての体験を致しました。

でも有り難く朝から晴れて太陽も出ていますので急激に昼からは暖かくなり解消できました。

太陽のありがたさに感謝です。

まだまだ雪の多い地域からすれば恵まれているのでしょう、ありがたい事ですと思い感謝しなくちゃね。😅

さて、

日頃の当たり前のことに感謝しなさいと天からの教えを頂けましたよ。

水道から水が出ること、温かい湯が出る。洗濯機で洗濯できること、お風呂に入ることができる、

ガスで煮炊きができる、電気がつくこと、テレビが見える。

鍋類から始まりお茶碗お箸など
幾らでも感謝しなければならないたくさんの物に囲まれて、

生活できているのだなあと、天からの配剤に、改めて感謝の念が湧いてくるものですね。

いつも学んでいる心の勉強ですが、いくら頭で理解しわかっても、

実践できなければ、意味がないですよとダメですよとねー。

お釈迦さまイエス様、聖人覚者の言われていることを素直に謙虚に受け止めて、実践しなくちゃね。

素直な人間にならなくちゃね。
やはり『守破離』の教えで技芸ごとも皆んな、

お師匠様の教えを真似実践しなければ、上手になりませんものね。
より早く伸びる方法ですものね。

そうだそうだ、この世に魂の修行ために生まれてきているのですからね。

整理整頓清掃で、物を大切にしなさいとの教え通りで、爺さんは今日倉庫の一部掃除を🧹しましょう。😅

貴方も私も皆んな健康で幸せにならなくちゃね❣️❣️❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

長尾弘先生の動画を貼付致しましたので、よろしければ見て下さいね。10分ほどです。









悩み相談会ってよく聞き、話せばなんとかなりますね

2023-02-16 22:16:00 | 日記

お陰様でブログ投稿出稿数が今回で1,111回だそうです。くしくも1が4個並びました。皆さまのご支援のお陰です、今後ともよろしくお願いいたします。

朝起きれば少しばかり雪が道路及び田畑、木にも積もっていましたが、

平地では全く雪など積もっていませんでしたね。

標高800メートルの山間部の温度差が4〜5度はありますからね。

当地では今朝マイナス4度でしたからね。

今日も農作業は全くできないみたいですね。

今日もラッキーとの散歩が仕事みたいです。

その後電話で親類から悩み相談を受けて、家内が応答していたみたいですが、

一件落着とならないみたいで、朝食後家庭訪問の約束をして、家内と車で出かけました。(片道一時間半は十分かかります)

昨日は家内の病院送迎で、車で往復四時間ほど走りました。

昨日と今日で2日連続で7時間車に乗りましたが、お陰様で爺さん元気で全く疲れませんね。

自分は体の痛いところはどこもなく、(膝痛は完治しています)食事は美味しくなんでも食べれます。

原因等をよく、よく考えてみますと、一昨日の「ヨモギ」昨日の「スギナ」などは時たまにしかお茶として飲んでいる程度ですが、

自生している「またたび」ジャム(一年分)として食しています。
他にも「ナツハゼ」のジャム(一年分)

自生しているたくさんの「シマサルナシ」キウイ🥝の元祖

自生しているたくさんの「タラの芽」、「コシアブラ」「ウド」「ニラ」等があります。

その上に自生しているワラビ、ゼンマイ、フキ、ミツバ、キクイモなどはたくさん生えてきます。

全てのものに共通して、体に良い、疲労回復の効能効果が記されていることですね。

野菜類は自家栽培していますのでたくさん食しますからね。

魚は大好きで良く食べます。

肉類はあまり食べません。

お酒は全く飲みませんし、タバコも全く吸いません。

バランス良い食事と山に自生している山菜類も多く相乗効果が出ているのかもしれませんね。

その上に心の勉強をし、調和と感謝で平安に努めているなど、、、

元気に農作業ができ、体が疲れない原因かもしれませんね。

それに先の悩み相談ですが、会って聴く耳を持ち、話しているうちに、原因もつかめ、

一般的な常識的な話しから、その人に対応した話し方等で解決できたのでしょうね。

納得して喜んで頂くことができ、爺さん、婆さんもとても嬉しいです。😊

貴方も私も皆んな健康で元気に幸せになりますように❣️❣️❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

笑顔で喜んで実践しましょうね☆

長尾弘先生の動画を貼付致しましたので、よろしればみて下さいね。同じ動画を何回もすみませんね。(くり返しが大切)
10分ほどです。


















薬草スギナの効能効果が凄い

2023-02-15 21:47:00 | 日記

第二の寒波到来ですね、朝起きると氷が張り、雪もチラつき寒い一日でした。

朝夕のラッキーとの散歩時も手がかじかみ結構寒むかったです。

寒さの為か今日も農作業する気にならず、家内が薬💊が切れるとの事で病院まで車で送迎しました。

相変わらず病院ではたくさんの患者さんで溢れていました。

減るどころか増加の一途なんだなあと感じましたね。

相変わらずコロナ対策で、手消毒、体温測定、マスク着用は義務付けられていますからね。(貼り紙あり)

また相変わらず入院患者との面会謝絶となっていますね。(貼り紙あり)

皆んなどの病院も右へ習えの対応見たいですね。

やっと二類から5類に変更が決定されたようですが、開始時期は発表されてからとなるのですね。

マスク着用無しもOKらしいですが、期日まではダメなんですよね。

仕方なくマスクはして入りましたよ😫争いは避けたいのでね。

私はコロナ対策は、茶番劇で最初からおかしいと疑問を持っていますので、

マスク着用もしていませんし、ワクチン注射も一度もしていません。


帰りに川津桜の苗木2本買ってきました。明日移植するとしましょう。

さて、

健康で安らぎを得て、幸せな暮らしができますように願い、心の勉強をしてしている内の1人ですが、

心の法則を知り、心と肉体と経済の三位一体の調和が必要である事を学びました。

他に食事と運動のバランスもとても大切です。

昨日はどこにでも自生している「ヨモギ」の凄い効能効果についてシェアーさせてもらいました。

今日はどこにでも自生している
「スギナ」の凄い効能効果に付いてシェアーさせてもらいました。
お役に立てば幸いです。

貴方も私も皆んな健康で幸せになりますように❣️❣️❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

実践あるのみですからね。

長尾弘先生の動画を貼付致しましたので、よろしければ見て下さいね。


スギナの驚くべき効能|Grace🌿エデン農園・国際薬膳師|note

スギナの驚くべき効能|Grace🌿エデン農園・国際薬膳師|note

一般的に農家からは雑草扱いされてしまうスギナ。エデン農園でも、昨年の春から日陰の場所にスギナが生え始め、農園の1/7がスギナに埋め尽くされてしまい、枝豆、オレガノや...

note(ノート)

 





薬草「ヨモギ」の効能効果が凄い

2023-02-14 20:02:00 | 日記

今日も寒くなり時折雪がちらつきます。

残念ながらラッキーとの散歩のみで、昨日の雨で土地が濡れて、作業は何もできずでした。

さて、

心の勉強で心の在り方が、全て形に表れているそうですからね。

心と体の関係は色心不二で切り離すことはできません。

心は体に影響を与え、体は心に影響を与えていますからね。

心の調和、体の調和、経済の調和の三位一体となれば、健康で安らぎ幸せに暮らせますよと教えて下さっているわけです。

笑顔で明るく喜んでプラス思考に舵を切り、

全てのものと和解し許し感謝すれば調和できますから健康になり病気は癒されます。

逆に辛い悲しい顔で、暗く落ち込んでマイナス思考に舵を切れば不調和となり病気となるそうですからね。

「作善止悪」に努め自分を苦しめないようにしたいものです。

また、健康で元気に暮らすためには、食事、運動のバランスもとても大切です。

以前に薬草のスギナとヨモギに付いて投稿しましたが、時たまお茶として飲んでいた程度でしたが、

万能薬としての効能効果の素晴らしさを再認識しましたので、再掲致しますのでねー、、、

フェイスブックでヨモギの効能効果をシェアーされている方が目に留まりましたので、

爺さんもネットで検索して、再度見直し貼付しましたので、よろしければ見て下さいね。


ヨモギ | 成分情報 | わかさの秘密

ヨモギ | 成分情報 | わかさの秘密

ヨモギ の成分情報を掲載しております。ヨモギ の働きや効果・効能などヨモギ に関する情報を詳しくご紹介します。

わかさの秘密

 




自然の慈愛に感謝しよう

2023-02-13 23:42:00 | 日記

早朝から10m先が見えないほど濃い霧です。

トルコとシリアで大きな地震で死者がたくさん出ていると聞いていましたが、

初めてテレビで死者(4万人を超えたらしい)の増加状況、6日目に瓦礫の下から発見され助かった人達、

二次災害などで捜索も大変らしく、支援物資も届かず食べるものもなく、

障害で寒い中外で暮らす人々、援助が進まない状況らしい。

治安維持も大変みたいですし、国際的援助体制もまだ整っていないらしくて、

胸が締め付けられる思いがいたします。一日も早く復興体制が整われ安心が確保されますようお祈り致します。

平地まで買い物と親類への病気見舞いの為山から降りてきました。

珍しく平地まで少しばかり霧に包まれていました。

元気で車が運転できること、美味しく食事が頂けること、仕事ができることに感謝しなくちゃね。

病気見舞いですが退院してきていますが、やはり歩行に支障をきたし、イマイチ元気さが戻っていない感じですね。

1〜2年前まではバリバリ働いていた方でしたが、病にはなかなか勝てず、心の平安が得られないのかもしれません。

仕方がない事かもしれませんが、どうしても家族にもマイナスの影響を与える事になるようですからね。

とにかく今の今、生かされている命、生かされている命、生かされている命に感謝しなくちゃ始まりませんものね。

困った時こそ愛補い合い、助け合わなければなりませんものね。

ありがとう、ありがとう、すまんなあ、すまんなあと今生きていること、息ができること、おいしく食事がいただけること、

(自然からの慈愛)まだまだ必ず良くなるという喜び希望が持てますからね。

周りの全てのものに感謝して、

喜んでいただけるようにしましょうね、

トルコとシリアの大地震についても、現状は大変らしいですよ、、、

大丈夫、大丈夫ですよ、必ずよくなること間違い無いですからねと、

本人にも家族にも希望が持てるように励ましてきました。

やはり健康が一番だなとつくづく思い知らされましたね。

見舞い回数も増やして、本人、家族共に必ず良くなること、認め信じて、

安らぎと喜びと希望が湧いてくるようにしてあげなくちゃと心から思います。

心の勉強の発揮どきだと思っていますからね。

疑い迷いが生じなくて、私は大丈夫と積極的にプラスに取れるように、知恵を働かして話してあげなくちゃね。

貴方も私も皆んなが健康で幸せでありますように❣️❣️❣️

『何時も喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

笑顔と笑いと感謝が一番だね。

長尾弘先生の動画を貼付致しましたので、聴いてみてくださいね。