黒王号の休日 2

黒王号の休日2で復活!

超レアな逆車 スズキC109Rで大奮闘
バイクの他に、うどんや釣り情報も満載

高知ツー、 歴史認識 編

2013年06月11日 13時51分05秒 | ツー♪のこととか・・・


さて、自由軒でお腹を満たしてー、さあ、どっち?


ルート的にR33を松山方面 → 石鎚スカイライン → UFOライン → 寒風山トンネル
が涼しくて快適な走りが出来るコースなのです。。。




んが、チョッとだけ怪しい天気 & あまり動きたくないというブルがボヤいてます・・・
 (食後の幸せな時間なので・・・正直 ZZZ~タイムが欲しいとこですが・笑)






言い訳探せば山ほどありそうなので、
Sさん希望のイワサキ高知店行って~
マサトンさんオススメの?ゼロ戦シェルター?に
ナニヤラ戦時中にゼロ戦を隠すのに造られた・・・という物件なのです。



一応ググって調べると~
正式名称は掩体壕 (えんたいごう)
掩体壕(えんたいごう)は、航空機を敵の攻撃から守るための格納庫。掩体、掩蔽壕(えんぺいごう)、掩壕とも言う。 通常は、コンクリート製で、少ない資材で大きな強度が得られるかまぼこ型をしており、内部に航空機を収納する。簡易なものは爆風・破片除けの土堤のみであり、屋根(天井)が無いものもある。なお英語ではBunker(バンカー)と呼ばれ、名称上は武装拠点であるトーチカと区別されていない。陸上自衛隊では「掩体」、航空自衛隊ではこれを行政上は「えん体」、運用上は「シェルター」と呼称する。 
by ウィキペディア



松山空港の近くにも3基残されている (放置)
後で調べてみると、トーチカってのもすぐ近くに残されてるのが判明、
悔しいが跡の祭りである。








空港近くにある第○掩体壕 (えんたいごう) こんな感じです!














もう完全に放置状態?ですが、一応南国市が文化財に指定してます。





この先に大きな掩体壕(えんたいごう)が見えてるのでイッテミタ!












4号掩体壕(えんたいごう) *大きさを比較させるため・・・ブルとツーショット


この掩体壕は高さ10m、幅45m、奥行22m、日本最大級らしい。


あぜ道を通って覗いてみましたが、、、













比較の為、マサトンさんが 犠牲に 潜入ww













中はほとんど廃墟空間、資材置き場となってますww



あまり絵にならないので とっとと退散(泣)



と、後ろを振り返れば、 



皆さんのバイク、絵になるね~! (爆)  右から、W650、HD、HD、ブル 


ということで、掩体壕(えんたいごう)終了~
全部で7基あるらしいが、壁の厚さ2mのトーチカも部分的に残されてるらしいので、
かいだ屋のうなぎ食べて桂浜行って闘犬見て、タタキを食べた後、時間あったら寄ってみよう! (どんだけー



今までこんなものに気も付かず、反省のはの字も んの字も・・・スルーしてました。
遺産を見て、ググって、、、久々に勉強になったツ~でした!




















道の駅で甘いひと時、かなり疲れてますが、これでシャキッと元気回復?











朝の出発~池田までお付き合いいただいたUさんのトラ車、カラーリングもオリジナルだそうです。











本日のルートです。(全線下道)






本日の走行距離 310km (500はイッタと思ってましたが・・・汗)
燃費        14,1km 





肩・腰・腕・・・痛いのはナゼ?
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村





黒王号の休日

http://kokuou.i-yoblog.com/