黒王号の休日 2

黒王号の休日2で復活!

超レアな逆車 スズキC109Rで大奮闘
バイクの他に、うどんや釣り情報も満載

バイクでうどん、、、梅雨入り前の灼熱ツー♪ 後半

2014年06月06日 19時05分25秒 | さぬきうどんのこととか・・・


さてさて、ホンダ夢店を出て仏生山に移動


ここは、高松藩藩主・松平家代々の菩提寺(法然寺)を有する門前町として栄えた仏生山町 (引用)

にある 雲竜うどん うどんかな?と思いきや、、、 q(^-^q)










LET'S 部活開始~! \(^^)/







ソフト部の練習です、あ、あくまでも熱中症対策の一環ですよ、暑いからね! (笑











で、元気を取り戻し~、、、
















法然寺には涅槃像があるという48さん、まじっすか、、、

ということで・・・in @350円










暗くて不気味な?像も沢山・・・(ひとりは怖いですよ)








              カメラは変なモノが写るといけないので自粛、画像お借りしました。









暑いのか寒いのか分からなくなって、いざ昼食~♪












20分ほど走り、綾歌にある はゆか


















冷かけプラス半熟たまご天~♪





最近この組み合わせが多い・・・★*☆♪(*^O^*)







ピキッとしたコシが売りのはゆか、

初冷かけでしたが、ぶっかけの方がいいかも?

ごちそうさまでした♪


























さて、本日のデザートは、瀬戸大橋が一望できる(?) バーガーポンポン♪

( 〃▽〃) 普通、おっさん4人で行くとことじゃないけどね!











残念ながら、もやってしまってにゃんにゃんにゃにゃん♪ (≡^∇^≡) ニャン♪













数あるメニューからチョイスされたのは~
















かき氷♪



しかもメニューにはない かき氷、みぞれ・・・


takeoutから店内用へ・・・わがまま注文スミマセン















追加でフルーツなんとか・・・ ☆○(゜ο゜)oo これをおっさん4人でつつくのダァー♪






涼しい店内でかき氷、、、




時間とともに身体冷えてます @唇むらさき~ (。>д へっくひょん


一時閉店という悲しい告知もありましたが、ごちそうさまでした♪













マサトンさん、お土産に視力回復にブルベリー♪ (即効その場でなくなりました・爆)







そんな暑い一日も終わり、帰路へ、、、。



















途中、せっかくなので観音寺の銭形平次にバイクで登ることに・・・




怖くて今まで登ったことなかったんですが、

思ったよりきれいな道で長い夜も安心。 (*ノ▽ノ










昨日手入れされたみたいで、寛永通宝もキレイ!

うどんと同じくピキッとエッジが立ってますね♪









パソさんのハーレーデビューツー&梅雨の合間のうどんツー♪

なんだか雨少ないし、うどん屋さんが心配ですわ~、、、 (σ≧▽≦)σ ガンバレ・ダム早明浦















ポンポン、6/9で閉めるんだって~残念。
早期復活を祈りましょう!
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへにほんブログ村




バイクでうどん、、、梅雨入り前の灼熱ツー♪ 前半

2014年06月06日 18時27分14秒 | さぬきうどんのこととか・・・


梅雨入り・・・しましたね~、、、

6月ですから仕方ありませんが、

洗濯物、乾かんっ!と嘆く奥様(笑

週末は天気もちそうなので洗濯たたむ係り、承りましょう!
 














さて、梅雨入り前の日曜日、

マサトンさん、48さんらの同級生の方、仮称パソさん、

がハーレー買ったというので、一緒に走ってきました♪ 















まずは定番の 須崎うどん で軽めの朝食、、、









数少ないサイドメニュー(爆)に温玉が追加されてたので一緒に・・・。

因みにナマタマゴは30円、温玉は倍の60円、、、

割ってみなければ分かりませんが、キレイな卵で納得♪






釜の最後だったので、程よいもっちり感で美味しかったです!
















食べてる最中、あっという間に行列できてます、ナイスタイミング♪





























そして本日の目的候補の、『第一回AJ香川モーターフェスティバル』






入場料、今はボンビーおっさんなので、土手沿いから観戦


お客さん・・・少なっ 




と、30分ほど見ただけ、撤収~
 

なんだか寂しいね、、、














ソレカラソレカラ、お次は夢のHONDA高松、、、


F6Bが展示されているというのでN山さん張り切って視察!








で、早速 試乗、ぎょぎょっ♪


















この250、めっさ軽いわ~、、、と跨り (あれ?)










エンスト2回 のハンディを乗り越え・・・消えていった(爆




当然のごとく、いつも賑やかなN山さん、

あんだけF6Bの事熱心に聞いてたのに・・・250かいっ!(笑




やっぱアメリカンとのポジションの差は・・・大きいかったみたいだ。。。














F6B、つま先しかとどかなかった・・・
やっぱデカイわ~、マサトさん、、、
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
にほんブログ村

黒王号の休日

http://kokuou.i-yoblog.com/