たまには女声コーラス
の話。今練習中なのは『広い河の岸辺』私が希望した曲。アイルランド民謡
朝ドラ「マッサン」の中で使われた曲。 どんなイメージを持っているか、どんな色を想像したか、
ほかの曲との間に切り替えが十分できてないと注意された。 ドラマを見てた私は、エリーのひたむきさ、
一生懸命さが印象深い。 歌詞の中に、「二人の船は沈みかける、愛の重さに耐え切れず」とあり、
ついドラマの喧嘩シーンを思い出しクスッとなったり、次の「沈みかたも泳ぎかたも知らないこのわたし」は
どう歌えばいいのか悩ましい。 ドラマの関連本として森搖子(正しくは王へん)さんの望郷を買って、読みかけてた
のに、家の中で迷子。 楽譜やらCDの中に埋もれてるらしい。


朝ドラ「マッサン」の中で使われた曲。 どんなイメージを持っているか、どんな色を想像したか、
ほかの曲との間に切り替えが十分できてないと注意された。 ドラマを見てた私は、エリーのひたむきさ、
一生懸命さが印象深い。 歌詞の中に、「二人の船は沈みかける、愛の重さに耐え切れず」とあり、
ついドラマの喧嘩シーンを思い出しクスッとなったり、次の「沈みかたも泳ぎかたも知らないこのわたし」は
どう歌えばいいのか悩ましい。 ドラマの関連本として森搖子(正しくは王へん)さんの望郷を買って、読みかけてた
のに、家の中で迷子。 楽譜やらCDの中に埋もれてるらしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます