合唱祭の話。今回、選曲が3曲中2曲が映画音楽でした。
1曲目は、しっとりした『ライムライト』
テリーのテーマ
2曲目は The Carpentersの 『シング』
そして、『チキチキバンバン』でした。
ライムライトが先々週かな、おじゃmapで萩本欽一さん宅シーンのバックで流れてて、
練習してる曲が流れてて、またチャップリンとのエピソードが良くて、しっとり感動した。それで終わらなかったのは、バ . . . 本文を読む
図書館で借りてた本、期限ギリギリになって一気に読みました。そして、今日の大河、
来週の予告見て、どこまで描くのかハラハラしてます。展開が気になる。
『いまこそ知りたい 井伊直虎』
井伊家の歴史研究会
この本には、母の死後から・・・・・書いてあり、たしかにドラマも後少しかと思うと、
寂しい。
朝ドラから始まり、ドラマ10など、NHK のドラマにはまりつつある。
市民祭(合唱)の裏方手伝い中 . . . 本文を読む
深夜のドラマを録りためて、2話ずつ見てますが、ちょっとテーマが重く、バラエティも少し合間に見る感じ。
カズオ・イシグロさん原作の「私を離さないで」にどはまり中。1度だけ録画に失敗したけど、過去と現在の話の流れがわかれば、面白い。ドラマは佳境になり、後2話くらいかな。原作は英文で、イギリスが舞台らしい。
図書館でイシグロさんのほかの作品予約いれたら、予約数すごくて、あきらめてしまいました。
気分 . . . 本文を読む