CATS! とにかくねこ!

ペットシッター
動物取扱業種別保管 登録第S10K053号

こまちゃん保育園-もかちゃん、のこちゃん、ちゃーくん

2017-06-15 11:56:12 | 日記
この三匹も日曜日にお届けです。もかちゃん、のこちゃん、は2匹一緒に福井市に。ちゃーくんは前にあげた里親さんの紹介で富山に。

もかちゃんは問題なく成長し600グラムをこえました。
のこちゃんが下痢が続き成長がおそく、やっと500グラムです。でものこちゃんは子猫の部屋をあけると真っ先に脱走し、うちの大猫たちのエサ場にまっしぐらです。よく知ってますねー。だからのこちゃんは食べ過ぎなんだってば。食べ過ぎの下痢で、またお腹いたくなるよ💦
他の子のごはんをとってるのはのこちゃんです。お返しにひげをかじられて短くカットされてます。犯人はたぶんもかちゃん。

ちゃーくんはそんなチャカチャカ姉妹におされぎみですが、しっかり成長しました。ミケミケ姉妹がいたときは、三毛ちゃんたちちょっと大きかったんですが、お姉ちゃんたちにちょっかいアタックを何度もチャレンジしてましたね。ちゃーくんは7歳のお姉ちゃん猫のいるおうちにいきます。仲良くなってね。

おまけのポーちゃん。とぼけ顔。機嫌いいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまちゃん保育園-卒業生べに子ちゃん、べに夏ちゃん。

2017-06-15 11:46:02 | 日記
里親さん宅にて。
先住お姉ちゃん猫のいるおうちでなんと三毛ちゃん三匹になるそうです。いきなり一緒にはしないで、少しずつ慣らすためにひとへや用意してくれました。
1日一回顔合わせから、様子を見て人がいるときだけ一緒にするなど、あまり怒らないようだったら早めに一緒にします。うまくいけば一週間、普通は2週間、五歳をすぎて6歳、7歳の先住さんだと1ヶ月2ヶ月かかるときもあります。仲良くならなくても同じ部屋に距離をおきながらも一緒にいられるならそれでいいわけですから。
でも今回はお姉ちゃんがあまり怒らず、興味深々な様子で早めに仲良くなりましたーのお便りがきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする