CATS! とにかくねこ!

ペットシッター
動物取扱業種別保管 登録第S10K053号

子猫たち

2013-09-01 22:22:58 | 日記

最後まで残っていたきゅうちゃん、ボクちゃん、オレちゃん今回の募集ですべて里親さん、見つかりました。オレちゃんときゅうちゃんは、2匹で同じところへ行きました。
眼が少しゆがんでいても気にせず、なついてくれてるのが1番と言ってくれたのが、涙がでそうになりました。女の子が3人もいるとてもにぎやかなおうちです。

ボクちゃんが最後に残ってしまったのです。ほしいと言う電話はあと2件あったのですが、日中かなり長い間だれもいなくなるおうちだったり、外に出して飼うおうちだったりあまりいい環境でなさそうなので、困っていたら、知り合いの猫6匹飼っている人が突然電話してきて、一緒に猫カフェへ行こうということになり、あと1匹残ってると話していたらこの前1匹亡くしたばかりで白っぽい猫がほしいからもらってくれることになりました。

まだいずれもトライアルで、帰ってくるかも知れませんが、とりあえずみんな行き先を見つけられました。あちこち聞いて下さったり心配して下さった方々、本当にありがとうございました。
子猫たちのいた部屋はがらんとして寒々として感じられました。子猫の保護はいいんですが、みんな行ってしまったあとが1番悲しくていやですね。もう子猫なんて保護するのやめようといつも思います。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コウメ通信より | トップ | コウメ通信より »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (初猫)
2013-09-02 21:06:26
オレちゃん、ボクちゃん、キュウちゃんほんとによかったです。でも小さな体で目も治りにくかったのに頑張って大きくなってくれたので手放されるこまままさんの寂しさはどれほどかと思います。やさしい里親さんありがとうございます。どうかどうかこのこたちをよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ポーちゃんママ)
2013-09-02 21:54:16
一時は本当に沢山の子猫がいて、みんな里親さんが決まるんだろうか、あまりにも小さな子達は無事育つんだろうか、猫の保護初心者の私は心配でいられませんでした。
風邪で目が開かない子猫やあまりにも小さくて自分でごはんを食べれない子など、お世話は本当に大変だったと思います。こまままさんの献身的なお世話があったこそです。お疲れ様でした。
里親様、なにとぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (はつ)
2013-09-03 10:35:27
次のこまままさんのコンサート、聴きに行きたいです。おしえてくださいね。
返信する
Unknown (こままま)
2013-09-03 16:26:41
今度、来年の年明けになるかも知れませんが、勝山の猫カフェのcat-billegeさんにお願いして、弦楽四重奏でジブリを弾きたいなーと思っています。cat-billegeさんはいつでもどうぞと言ってくれてるので、是非実現させたいです。よかったら遠くて大変ですが、聞きにきてください。
返信する
Unknown (はつ)
2013-09-03 22:29:36
ジブリですね。素敵な企画。行きます!楽しみです。
返信する

コメントを投稿