![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/abc8baa9884dc27787426b2197da352e.jpg)
どうも、こんにちは。
前編に引き続き、京都市東山の蹴上浄水場のつつじの光景をお届けします。
さらに場内を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/44cb6e762d7f95f7b542bc191d031ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/32f196fabf8892c1dafbbd460aab52ac.jpg)
少し開けたところへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/6db2077a7170189bbf458965dc1b6786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/1bc333d738a981e03983da577054abb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/7fc52eb81b92dd5aa5510f809e654bab.jpg)
一匹の蜂が蜜を吸っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/583eb5a1a5dbaf49ea6dc921966bbe74.jpg)
さらに上の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/c906ba6bc9e782e58c7d8aa8fbd30eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/5b97dbdb6289649897517e2a430b1e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/03e05598202e895f1db7b357a6f21a45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/c6fa543bfce59cb54e0d83f0e2f77a9c.jpg)
だいぶ上の方まで来ましたが、そこには太陽光発電のパネルが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/f900dc4b33dd0d8f647adc587cb7eec5.jpg)
こんな場所にも、こんな花が。
見事な赤ですが、これもつつじの一種でしたっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/55ed68ae316e356662b13a0eb84efd9d.jpg)
他にもこんな花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/31d45816d6b212427b6b99c83924538d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/0129b3d06f1fae7dd18a3a1b6efc661d.jpg)
ここから降りていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/23b0bb6d9e4fe82e05f5f69a3806b4a8.jpg)
降りる途中の道にも花や木が。
秋に訪れても良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/52f06a6e2637e6a833784fd16034adb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/521a56f53c9fef9388ef6e07fa7fb17c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/33ea5d327bef69e948cae4b97b72e720.jpg)
これは、与謝野晶子の歌碑だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/154a6f0fd3ebd96d2bd94059666c8c0d.jpg)
帰り道から見た浄水設備の光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ce/f8500ee23131f0a4b409febcbc0d22cc.jpg)
最後は水道局のマスコットキャラ、澄都(すみと)くんと、ひかりちゃんが出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7b/587d5576994815b08dc7ec03f5a6c4fe.jpg)
今回はここまで。
また次回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/64e66306648c071613c692bfe70a80c3.jpg)
*蹴上浄水場へのアクセス・周辺地図はこちらです。
*京都市水道局のホームページ
http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/
*『京都妖怪探訪』もよろしく。
![ふるさとを守る脱米救国バナー](http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/datubeikyukoku-3.gif)
![ふるさとを守る脱米救国バナー](http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/datubeikyukoku-3.gif)
![岩上安身責任編集 ? IWJ Independent Web Journal](http://iwj.co.jp/join/images/iwj_banner_468x60.jpg)
![2ちゃんねる から子供たちを守ろう!](https://blog61.fc2.com/a/anti2ch/file/22.gif)