京都の闇に魅せられて(新館)

おや、TBが送れない?

 どうしたのだろうか?
 先日書き込んだ投稿を他のブログにTB(トラックバック)させてもらうと思ったのだが、どうもうまくいかない。今までと同じやり方でやっているはずなのに、TBができない。

 何故だろうか?

 私のパソの不具合か? teacupさんとこの不具合? それとも私がどこかミスでもしたかな?
 まさか、アメリカ政府をこき下ろした文章書いたから、政治的圧力が……って、んなわけないか(笑)。アメリカさんも、一日のアクセス数も多いわけではない、こんなショボいブログにかまっていられるほど暇ではないだろう(笑)。

 ……まあ、原因はどうであれ、先日の投稿がTBできなかったので、代わりにこの投稿をTBさせてもらうとしよう。

コメント一覧

kaetzchen
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/
>rさん 20日 18:12 発言へのコメント

| 自分の思想として敢えて言えば「隣人への思いやり」と「社会的弱者の救済」位かな?
自分でもよくわかりません(笑
唯、「反小泉」「反新自由主義」なのは絶対です。

ははは(苦笑) 後半の文章を見て安心はしましたけど,やはり読書は斜め読みじゃなくて,1日時間をかけてゆっくりされた方が良いかと。

時間がないのは私も同じです。毎日5本の注射を自分で射ち,睡眠時間も就寝時間も食事時間も縛られ,毎食後と就寝前に大量の薬を飲まないと生きていけない身体です。それでも日曜の教会への礼拝はきちんと行ってますし,体調の良い時は牧師さんや他の信者さんたちと商店街をキャンドルサービスして歩いてたりします。

時間は作ろうと思ったら作れます。あとはそれをどのように能率的に割り振られるか,なんじゃないかな。特に視覚障害者になってから,それを強く意識するようになりました。今年も既に本を1冊書いて,論文(当然英語)も2本投稿してます。表向きには少女マンガの話を書いて遊んでるように見えますけどね(笑) がんばれ!
komichi(子路)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/
>rさん

 読んで安心しましたよ。
 ただ文章を紹介する時は、URLだけでなく、内容の紹介文と、あとできれば、それに対する自分の見方や簡単な感想なども添えていただければいいと思います。
 誰かにどうこう言われたから、というのではなく、未知の読者に、少しでも自分の言いたいことを理解して貰うための配慮として、あった方がいいのではないか、と思うのです。
 もしかしたらご多忙で、なかなかそこまでの余裕はないのかもしれない。また「もう、私たちには時間がない」という気持ちもわかるのですが……いや、だからこそ、一人でも多くの人に読んでもらうために、少しの配慮があればいいと思うのですが、いかがでしょうか。
r
やっぱり一言言いたい事があるので戻ってきました(笑
私「r」を強烈に批判している方がいらっしゃるようですが、予め言わせて戴きますが、「喧嘩」をするつもりはまったくありません。
かと言って「議論」もしたくありません。
別に論破されるからとか揚げ足を取られるとか罵詈雑言を浴びせられるかと言った理由で
はありません。
喜八さんやkomichiさんのブログを訪問する方々は一部を除き「反小泉・非小泉」に共鳴する方々だと信じます。
中には保守的な方も左翼的な方も、新宗教の信者も、様々な方がいらっしゃると思います。
真剣になって議論すれば衝突もあるでしょう。
そして理解も決別もあるかも知れません。
もう、私達には時間がないのです。
ですからありとあらゆる思想信条を持った方々が小泉改革と称する米国植民地化計画に一致団結して立ち向かう必要があると思うのです。
細かい事は抜きにして思想信条を超えて(越えて)止揚すべきではないかと思います。
ですから批判は甘んじて受けますが反論は一切しません。

komichiさん、生意気いってすみません。
r
追伸…
komichiさん、ついでですが「国家の品格」などあの手の新書は書店で流し読みしただけです。
好きでも嫌いでもないですね(笑
(それと親米隷属保守?の岡崎氏あたりが便乗した本も流し読みしました。
ただこの本だけは嫌いです。)
r
komichiさん、こんにちは。
時間がないので喜八さんのブログに書いたコメントを貼らせて戴きます。
いろいろと庇ってくれてありがとうございます。正に感謝の極みです!

こんにちは。
喜八さんの予言どおり叩かれました。(笑
でも別に気にしていません。(庇ってくれてありがとうございます。)
それと私の正体ですが、タダのバカです。(笑
人文社会科学系は結構好きですが、理工系も医学系も何にでも興味があります。
私の思想の傾向ですがkomichiさんの仰るとおり右でも左でもありません。
自分の思想として敢えて言えば「隣人への思いやり」と「社会的弱者の救済」位かな?
自分でもよくわかりません(笑
唯、「反小泉」「反新自由主義」なのは絶対です。
本当はじっくりと整合性を考えて発言したいのですが何分時間がないもので…

それではまた後日…。

komichi(子路)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/
>喜八さん、kaetchenさん、Chic Stoneさん

 コメント、及び助言をありがとうございました。
 なるほど、「セキュリティ高めたことの副作用」でしたか。
 うーん、セキュリティも大事ですが、やはりトラバ送れないとなったら、ちょっと困るんですよねえ。なんとかしてほしいところですが……。
 ちなみに、朝が早い3K肉体労働者の私には、「早起き」は頑張ったらできそうですが、「徹夜」は辛いっすねえ(苦笑)。
Chic Stone
http://dnkqs.blogzine.jp/
トラックバックありがとうございます。
今回は機能しているようです。
僕もブログ自体は初心者なので、よくわかっていませんが。
kaetzchen
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/
あたしも喜八さんと同じ意見ですね。あとは時間帯の問題もあるんじゃないかな。つまり,トラフィック量の多い時間帯だとだめだとか。

こうなったら,華氏451度さんみたいに徹夜するか早起きするかしかないようですよ。(^^;)
喜八
http://kihachin.net/klog/
komichi さん、こんばんは。
私も最近トラックバックが送れないことが多いのです。
他の方に聞いても同様だそうです。
各サーバがセキュリティを高めていることの副作用だという人もいます・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事