今日は初めての試み
なーんて大げさなものではありませんが
フラワーベースを作りました
正確にはフラワーベースカバー、かな?
青いドットのステッチが施されたリネン
お気に入りで、自分用のバッグもこの布
これに幅広のレースを這わせました
下げ紐はまた別のリネン
耳の方に入ったこのブルーの縞が可愛くて
この部分を使いたくてコレを作ったようなもの
こういうふうに小さな空き容器に花を挿して
フラワーベースカバーの中へ
内側のストライプはビニールコーティングなので
もしこぼれても安心
雨に濡れて雫が重たそうだった、庭の花たち
おうちの中に入って
ホッと一息ついたみたいに見えました
今日はまるで嵐のような雨
入学式だった方は大変だったでしょうね
我が家は明日が入学式・・・
晴れるといいな
小学校は誰もがうらやむご近所だったので
行くのがぜんぜん億劫じゃなかったけど
中学校は、私ののんびり足では20分かかりそう
今日はこんな嵐の中、kashicoroさんへ行ってきました
久しぶりに「キャラメル色の季節」メンバーと♪
今度の土曜日、自由が丘で行われるイベント
「日なたの窓辺展」にjun.さんとFushuさんが出展されるんです!
そのための打ち合わせにお邪魔してきました
いつも私がイベントに出るたびにお手伝いしてくれる二人が出るイベント
これはお手伝いさせていただかなくては!
ということで、押しかけお手伝いに行くことに
一足お先にお二人の作品をちらっとUP
こちらはFushuさん
小さなおうちに小さなリース
小さなおうち好きの私にはたまりません~~
こちらはjun.さんのワイヤー作品
スケッチブックにさっと描かれた線画のよう・・・
アンティークアイロン、欲しい~~
とっても素敵なイベントになりそうで、今からワクワクしています
自由が丘の街を散策がてら
ぜひぜひイベントに足をお運びくださいね
詳しい道順はjun.さんのブログ、FushuさんのHP内「Other」に載っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/cc0af2f5e620d6c31a33b63c3b0af22e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
いつも「応援ぽちっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/a7d87b07d4dfbc82823b58a631b21f10.jpg)
「はんど&はあと」5月号
(ベネッセコーポレーション)に
掲載していただきました♪