きょうは手のひらトート
この前ちびがまぐちに使ったお気に入りの花柄
再登場です^^
ハンドルにこの小花柄を使うことを一番最初に決めました
生成の帆布とストロベリーの帆布をコンビで使うつもりで
用意したのだけれど、ちょっと赤のしましまを合わせてみたら
これがもうピッタリ!
急きょしましまをボトムにすることに決定♪
ストロベリー帆布はそのまま活かして内布に マチはいつもどおりたっぷり目
赤の細いしましまに赤の小花柄
うるさくなっちゃうかと思いきや、意外にしっくりおさまりました^^
明るくて、見ていたら笑顔になっちゃう可愛さです♪
自己満足の嵐(笑)
+
昨日締め切りのお仕事を、無事発送し終えて
ホッとした今日は、庭の草取りをしました
ちょっと前にもやったんだけど、雨と暖かさとで
みるみる伸びる雑草たち・・・
まわりには木も鳥も多いので、いつの間にやら種をまかれていて
雑草ならぬ雑木もニョキニョキ
きょうもモミジらしき苗を数本発見しました
他にも、絶対これは草じゃなくて木に成長する!という感じの頑丈な苗とか(笑)
私が庭の花をアップでご紹介するのは
遠景にすると美しくない部分が見えてしまうから~~
私が育てている花木はとても強いものばかり
手をかけなくても毎年花を咲かせてくれます
が、毎年春から夏は、我が家の強い花木たちと
さらに強い雑草たちとで、ミニミニジャングルが作られてしまいます
チューリップのすそ野で咲いているピンクの小花
なんていう名前だったかなあ
ほんのり紫がかっていてきれいな色です
+
+ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます
+
~ レッスンのお知らせ ~
東京カルチャーセンター 5月31日(木) 10:30~12:30
ランチボックスタイプのみ(ベージュ)のレッスンです
朝日カルチャーセンター 新宿 6月4日(月) 10:15~12:15
朝日カルチャーセンター 梅田 6月22日(金) 13:00~15:00
ランチボックス(ピンク)のソーイングセットと
ジフィーポットのソーイングセットの
どちらかをお選びいただいてのレッスンです
+
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天
訂正がございます→★