公式ガイドブックが出たので買ってきました。
美術手帳の別冊という形なので日本中どこでも買えると思います。
気になるのは直島。
先駆的に今までかなり作られてきたのでこの芸術祭で新たには何をするんでしょうね。
やはり一度は見に行かないとね。
カフェとか増えましたね。こんなになるとは想像しなかったけど。
お、いしいしんじがエッセー載せてます。
私の注目は豊島。
初めて産廃問題で訪れた時、島の人のあったかさと里山と海の美しさに住みたくなるほどでした。
1回目のアースデイで豊島周遊をしたときに、ここは絶対テーマパークが出来る!と思いました。島全体どこもかしこも絵になるんです。
今それに近いことが起きてる・・・・
去年でしたか、豊島とそこに住む人々にのめりこんでとうとうカフェバーを開いた人がいます。前にも紹介しましたがこのガイドブックにも載ってます。
この10月31日で終わりにしないでそのあともなんとか島の人が島で生活できるようになって欲しいと思います。
この芸術祭をボランティアで支えているのがこえび隊というんだそうです。
参加してる若い人のブログです。
*作品鑑賞パスポートの詳細はこちら。
最新の画像[もっと見る]
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
- たぬき横丁で忘年会~~オルソ@高松 23時間前
瀬戸内の島々って…行った事殆ど無いのですが…
この機会に行ってみたくなりました
一応大学では芸術学部だったし、
今でも時々美術館に足を運んでいます
…まぁ学生時代はどちらかというと…
解りにくい作品ばかり製作してましたし
今では漫画・挿絵位しか描きませんが…
瀬戸内のロケーションと芸術の融合なんて
ワクワクしちゃいます!
周遊券なんかもあるのかなぁ~?
それはぜひこの芸術祭にはいらして下さらないと!!
直島がアートの島で定着してきたので今度は豊島や鬼ヶ島などに広めようというわけです。
大人の遊園地のように面白いと思いますよ。
今直島に来る人は「若い」か「都会」か「外国の方」です。芸術祭が始まるとどうなるのかな、楽しみです。
そうそう、直島の人は病院は宇野に行くようです。
高松より宇野の船便のほうが多いですし近いですし、気持ち的には岡山県人?(ってことはないですが。)
岡山のウリさん、ぜひお運びください!
おはようございます。趣深山です、ご無沙汰しています。
難しそうな 現代アートの祭典ですが 「変に解釈しないほうがいい」とか。
瀬戸内の すばらしさをもっと認識してもらい 要は 地域活性化の一助になれば 。
http://shumiyama.exblog.jp/14510811/
福武総一郎さんの講演(?)の動画を紹介くださってありがとうございます。
このお祭りが成功してその後も引き続き島が賑わうといいですね。
フェリーとかの船の便も祭りの後もそのままだといいいんだけど。
島の人の願いはそんなところにもある気がします。