Kona-Hu-King ~とり様とわんこのいる生活~

白オカメインコのキャル様と甲斐犬の小夏&凛虎の愉快な毎日です。

好き嫌い

2011年02月18日 | わんこ

よりそって丸くなるこなりんです。

最近、ベットでもくっついてたりします。

ほんと仲良しで可愛いな~♪

あ、後ろが汚いのは気にしないでくださいね。

 

さて、こなりんは普段、朝ご飯は生肉の入った野菜雑炊を食べています。

残りご飯の量によってはフードを足して量を調整します。

 だいたいこんな感じ。

お肉は合鴨、カンガルー、鹿、鶏、馬、ダチョウ、ワニでローテーションしてます。

実は小夏はこのワニが苦手。

ワニの日はこんな風に残します。

 鶏肉みたいのがワニです。

ご飯やお野菜としっかり混ぜてるのに器用なもんです。

ちなみに、小夏が残したワニ肉は、小夏がいなくなってからりんりんが食べます。

 ワニさん、おいしいお~

りんりんはお肉大好き!

でも、ちょっと苦手だった野菜も最近はちゃんと食べるようになりました。

えらいぞ、りんりん!

 

好き嫌いといえば、我が家の長老、キャル様は偏食大王です。

とり様にはヒエ、アワ、キビ、カナリーシードといった種子系のエサと小松菜等の菜っ葉類を与えているのですが、ヒマワリの種や麻の実といった栄養価の高いエサは頑として食べません。

ヒマワリの種をエサ入れに入れたら、ご丁寧にかごの外に捨ててありました。

まあ、ひまわりも麻の実も脂肪分が高いから、肥満にならなくていいですけどね。

人間にしたら『毎日麦飯と漬物でいいわい』って感じかな?

あ、結構健康的な感じだ。

 なんかうわさしてる~?

いつも可愛い顔のキャル様です。

結構じじいなのにね。

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村