大阪市水道の発祥の地 2005-04-15 10:43:10 | Weblog 明治28年この大川に大阪市最初の上水道が、それまでは井戸水に頼っていましたが。 コレラ、赤痢、の流行で死者が多数出て悲惨な状態でした。 今は柴島水源地の完成で廃止されました。 市民は淀川の みる と親しみを込めていました。 « 花の吉野山 | トップ | 清水さんの夜櫻 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 井戸水 (えり) 2005-04-15 22:29:21 子供の頃は、水道水と井戸水の両方を使っていたことを覚えています。夏になると、冷たい井戸水でスイカを冷やしました。 返信する 井戸水 (マニヤ~ナ) 2005-04-16 12:19:03 えりさん 冷たい井戸水でスイカを冷やしました羨ましいです 幾つ位でしたか? 返信する 夏のスイカ思い出しますね (こんどうこうぞう) 2005-04-16 14:44:26 裏庭の井戸スイカ専用でしたね、ウナギの稚魚を取ってきて井戸に放してウナギ釣り、雨が降ると水かさが増えて、顔が映るまで水面が上昇したのを思い出します、飲み水は水道でしたなね。大掃除には活躍してました。マニャーナさんアメリカに井戸は西部劇でたまに見ましたが、一般市民は井戸を利用していたのですか?小生は65年前です。 返信する 井戸水 (マニヤ~ナ) 2005-04-16 17:13:53 こんどうさんこりゃ~面白い質問じゃアメリカはでっかい国です 国内だけでも3時間も時差があります ハワイを入れるともっとです大きく、何万、何億ヘクタールと土地を買うと、まっ、そんなでなくても、市から離れて土地を買って水道が届かない場合、ハイ井戸にします ポンプで水を上げますので家では水道のようですうなぎが放せなくて ザンネン 返信する 井戸水 (えり) 2005-04-16 23:30:33 マニヤ~ナさん、小学校低学年までかな・・?うなぎの稚魚も取って遊びました。海に流れる川があって・・海と川の境にいました。今でも、夜にカンテラを照らして取っている人たちがいますよ。 返信する うなぎ? (マニヤ~ナ) 2005-04-17 00:29:51 えっ! 今でも うなぎを?それ、何処ですか?なに県ですか?いい所らしいですね~お差支えが無かったら教えて下さい 返信する うなぎ・・ (えり) 2005-04-17 10:50:14 三重県の千代崎橋の近くで(うなぎの稚魚を)とっている人たちを見かけます。 返信する まだ、うなぎ (マニヤ~ナ) 2005-04-17 11:54:49 えりさん 有難う三重県って何処か忘れちゃって地図で探します さ~、勉強、勉強今日は息子の所へ行って、今、帰りましたもう、夜です 返信する 井戸はつるべを使う (こんどうこうぞう) 2005-04-19 14:30:52 ポンプを使っては趣がない。つるべでくみ上げてこそ果物を冷やせる家族の楽しみ、おさん時が待ち遠しい、我が家はつるべもありませんでした。バケツにロープをつけてくみ上げていましたよ。小生は大阪市と堺市の大和川で はりうなぎ採り バケツに半分井戸に放しましたが、死にもせずいつの間にか何処えやら。不思議でしたね。お二人さんどうもありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
夏になると、冷たい井戸水でスイカを冷やしました。
冷たい井戸水でスイカを冷やしました
羨ましいです 幾つ位でしたか?
ウナギの稚魚を取ってきて井戸に放してウナギ釣り、雨が降ると水かさが増えて、
顔が映るまで水面が上昇したのを思い出します、飲み水は水道でしたなね。
大掃除には活躍してました。
マニャーナさんアメリカに井戸は西部劇でたまに見ましたが、一般市民は井戸を利用していたのですか?
小生は65年前です。
こりゃ~面白い質問じゃ
アメリカはでっかい国です 国内だけでも
3時間も時差があります ハワイを入れると
もっとです
大きく、何万、何億ヘクタールと土地を買うと、まっ、そんなでなくても、市から離れて
土地を買って水道が届かない場合、ハイ
井戸にします ポンプで水を上げますので
家では水道のようです
うなぎが放せなくて ザンネン
うなぎの稚魚も取って遊びました。
海に流れる川があって・・海と川の境にいました。
今でも、夜にカンテラを照らして取っている人たちがいますよ。
それ、何処ですか?なに県ですか?
いい所らしいですね~
お差支えが無かったら教えて下さい
三重県って何処か忘れちゃって
地図で探します さ~、勉強、勉強
今日は息子の所へ行って、今、帰りました
もう、夜です
おさん時が待ち遠しい、
我が家はつるべもありませんでした。バケツ
にロープをつけてくみ上げていましたよ。
小生は大阪市と堺市の大和川で
はりうなぎ採り バケツに半分井戸に放しましたが、死にもせず
いつの間にか何処えやら。不思議でしたね。
お二人さんどうもありがとうございます。