
季節は変わり大阪も紅葉の時期となりました。
ブナの南限金剛山、これから霧氷の美しい季節と変わります。
1000回登山者も居るとか、都会に近い為歴史訪問など、人気の有る
ハイキングコースです。
十一月五日長男の登山の写真です。
お近くの方是非一度訪問してください。頂上に???があります。
ブナの南限金剛山、これから霧氷の美しい季節と変わります。
1000回登山者も居るとか、都会に近い為歴史訪問など、人気の有る
ハイキングコースです。
十一月五日長男の登山の写真です。
お近くの方是非一度訪問してください。頂上に???があります。
金剛山は何度か登りました
山頂に??? なんだったかなあ
紅葉を見に行こうよう
各地の紅葉を集めてHPに載せようと企んでいます
この画像頂いていいですか
最近の子供たちはハイキングはしないそうですね。
体力なしの 車社会で困ったもんですわ。
頂上は葛木主ノ神 葛木神社 菩薩さん転法輪寺との珍しい神仏習合で毎年7月7日にれんげ祭り、修験者が集まります。
画像をどうぞ”
千早、楠正成を祀る神社にお参りえをした事があります
鬱蒼とした山の中でした
ロープウエイーで山頂まで霧氷でもみたいきがしますが”??
若い時マニャーナさんなにを祈願されたでしょうかね。
”なにを祈祷なされたしょうかね”
小学校で習った、正成が戦場に赴く前の、子との対面の場です 武士とは言え、お互いの心を、、、偲び御冥福をと
息子が傍に居りましたから、尚、感じました
いかなる事態でも冷静に判断の出来る幼年、
少年を過ごし、自立が出来たことでしょう。
今の若人に爪の垢でも飲ましたいです。
正成 正行の楠公の別れ。
辞世の歌
帰らじとかねて思えば梓弓 なき数に入る
名をぞとどむる。
金剛山も登ったことはありませんが、霧氷の頃は美しいのでしょうね。
皆さんの知識の多さには尊敬させられます。
あ~そうか なるへそ うむ~~
よくあることですね。
思い違いも有り~の 記憶は実に頼りないものですね、近頃はとんと赤面することの多いこと
だからのらしろもう直77長生きできそう”