20120302 11.1℃ まこら

3:44 今回買ったH美のPCにはwindows7の64bitにメモリが4GB入っていて8GBまで拡張できるので増やそうかと思ったが、使ってる時にどのくらい消費してるのか聞いたら1.1GBだと言っていた。PCっていうのは積んだら積んだ分だけ消費していくものなんだけど、俺のPCは同じOSの8GBで2.3GBしか使っていないところを見ると無駄に使っても3GBもあったら足りるのか?だったらH美のPCに8GB積んでも意味がないかもしれない。それよりもお金を無駄にしないで次のPCを買う資金に充てた方がいいかも。
というのもH美のはDual Coreのセレロンなので3年から4年も使えたらいいかな?って感じで安いのを買ってるからね。ただ、ここ最近の近況を考えるともう少し長く使えそうな感じ。今まではXPが非常によくできたOSとして長年君臨してきたのだけど7はXPをさらに賢くした感じを受けるから。

XPは32BitのOSとして3GBまでのメモリをうまく使い、エラーもあまり出ないけどグラフィックは苦手だった。7は64Bitなのでより多くのメモリをXP並みにうまく使い、グラフィックやAeroなどもチップやメモリで上手に使えてるのでCPUの負担が少ないと考えます。

今回のH美が買ったPCも普通にネットを使うだけだったらかなり長い期間使えるのでは?とか思ったりしてます。もしメモリ追加で何とか延命できるのだったら8GBに載せ替えてしまうこともできるし。
なんにせよ今まで使っていたノートPCも長く使っていたし、もういいでしょう。

4:17 インチキちょびが784ちょび貯まりました。1000ちょびになったら換金してやめるかなと思ってます。220ちょびだったら遅くても2ヶ月くらいか?こんなのやってるよりも他に何かあるだろ?

9:58 さっき起きた。5時間半くらい寝たのか。
昨日windows7を調べていて思ったんだけど、7ってNT6.1だよね。
ってことはVistaが6.0かな。
Windows2000はNT5.0でXPってNT5.1だから。
俺が知ってるのはwindows7のSP1でもこんな状態で苦労してるから、最初の奴は使えなかったのかもなぁ。

ってわけで昨日直した水道は問題ないようです。今回思ったのは水道の元栓を目いっぱい開けなくても普通に水道が出ますから、目いっぱい開けると少し蛇口をひねっただけで多くの水が出て水を無駄にしてるんだろうなって事でした。

13:13 これちょっと便利そう
AVI / MPG / MP4 / M4V / FLV / WMV 等に対応したカット編集ツール!「Free Video Dub」
http://www.gigafree.net/media/me/freevideodub.html

あぁ、疲れたなぁ。いろいろ一気にやりすぎだ。

16:12 H美がwindows7のPCにしたので、さっき共有設定をした。これでファイルの受け渡しとか簡単にできる。

18:35 雨がすこーーーし降ってるので歩いてスーパー行ってきた。先日買ったのと同じ小さい肉まん(5個入り)が98円の3割引きで売っていたので2個、タマゴを1P 128円で買ってきた。今朝はタマゴが無くなってタマゴ丼が作れないなぁって思っていたのでちょうどよかった。

毎日毎日のーんびり過ごしてる。


20:43 警視庁巡査部長を書類送検 署内で20万円盗んだ疑い
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030201002006.html
王子署生活安全課所属の松丸敬史巡査部長(34)を書類送検するとともに、懲戒免職

34歳で借金もあって退職金もない無職って、これからどうするんだろうね。
とりあえず恥ずかしいから引っ越しかな。

さっき夕飯食べた。ザガイモ,タマネギ,キャベツ,焼きそば、豚肉を入れた野菜炒め焼きそばで味付けは生姜醤油。焼きそばを2玉入れて2人で腹いっぱい食べた。
ぅんまーーーい!


23:06 GT-Rってすごいね。400kも出んのかぁ!
http://www.youtube.com/watch?v=boK3Ow3aGnU

1:36 H美のwindows7は俺のと違って何の問題もなく普通に使えてる。俺のもここ最近は少し安定はしてきているけどなぁ。なんか軽くて使いやすくなったって言ってるので買ってよかったかな。どうせ買うんだったら早い方がいいもんね。

さて、もうそろそろ寝ますか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )