20120303 9.7℃ くもり

8:56 今日はひな祭りの日なのでカレーを食べようかな。
ちょびは802ちょびになったのでもう少しだ。
そういえば昨晩はアンケサイトで500円換金した。こうしてちびちび換金するのが意外とバカにならない。
毎日のんびりしているなぁ。こんな生活を続けていると段々とストレス耐性が無くなって行って世間っていうか社会に対応できなくなりそうだ。
まぁ、いまさらコミュ能力促進とか社会に必要とされる人材になりたいとか思わないけどさ。
もし俺がたくさんのお金を持っていたら、風俗行って女の子と重なってる時間を過ごしたい。ただ重なってるだけで何もしなくていいから人のぬくもりと鼓動を感じていたいね。んで、たまにアイスやケーキを持って行って一緒に食べたりしたい。
やっぱりさ、人間って生きてるうちにどれだけ楽しい時間を過ごしたかって事なんだろうと思う。笑ってる時間の量っていうか。逆に言えばストレスの無い時間をいかにして減らすか。ただ、ストレスのある時間の向こう側に達成感とかの普段よりも一段の上の楽しい時間があるのだけど。努力無くして何も得られないっていうか。
そうそう、最近よく思うんだけど子供のころに今みたいに無欲に近かったらなぁって。あとは気が利く子どもだったらよかったと思う。
俺が小さい頃は素直さが無く、賢くも無く勉強もできず運動もできない協調性のない子供だった。つまり取り柄っちゅーもんが何もないって感じ。
そんなだから親にも苦労を掛けっぱなしだったし楽しい生活を送った記憶もないなぁ。もしあの時に今の俺が「これはこういうものだから、こうしたほうがいいよ」って理由を説明しながら教えていたらどうだったんだろうな。とかよく思います。
あとは「人生って、なるようにしかならないから余計なことをするな」って20歳くらいの時の俺に言ってあげたい。あとね、小さい事にこだわると大きなことが見えないから、もっと広く見渡したほうがいい。長期的な展望とか、10円を拾うために手に持っていた1000円を落としたりすることのないようにとかね。これは俺が経験、体験してきた感想。
そういう俺も10年後くらいの自分から見たら言いたいこととかあるんだろうなぁ。それは「もっと行動しろ!」かな。
10:04 マックって、いつもこういう商売だよな。メガマックとか。
こういうのは騙される方が悪いんだろうか。何度でも騙されるって・・・
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/5/b5c4f345.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/4/54ce3faa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b0b5cf8.jpg
12:41 昨日買った肉まん5個をさっき全部食べて腹が満たされましたので、味噌汁そうめんを少しだけ食べまする。
15:16 光興業のディスプレーフィルター SD8W-240SLZ/bが届いた。
先日から目が痛いと感じていたので注文してあったのだけど、3万円近くしたのでちょっと高い買い物となった。
性能は前に使っていた21インチCRTに使っていた同メーカーのフィルターでわかっていたので躊躇せず買いました。今回はウチのが23インチなのをこれからのことを考えて24インチで注文。数百円しか変わらないからね。
取り付けは簡単にできました。これで目が痛くなくなれば安いものだよね。
こんなやつです。
http://www.hikaric.com/product/prod_sd8_3.html
ちなみに取り付けバンドは切らずに後ろで少しテンションを掛けるようにしました。次の他のモニタで使うときに短くて使えないなんてことになったら悲しすぎる。
17:21 スーパーにH美と買い物に行って特売の中辛カレー、大辛カレー、ハヤシライスを全部で16個買ってきた。なので夕飯はカレーにします。
19:34 夕飯はカレーライス食べた。前に買ったカリー屋カレーの大辛で食べたんだけど、これがムチャクチャおいしい。食後にラミーチョコ食べてジョージア飲んでる。思えば俺も贅沢になったものだ。
モニタ見ても全然目が痛くならないので輝度を上げました。
23:34 今日も無事に終わりました。フィルタはいい感じで使えています。目を酷使するとよくないから今回のは非常にいい買い物をしたと思います。
定価は5万円以上だけど29000円以下で買えたからうれしい。
3万円もあったらモニタ本体が買えるくらいの値段なんだけどそれはそれで仕方ないよねぇ。快適に使うためだから。
もう少ししたらベランダに行って来なくちゃ。
本当に毎日を穏やかに過ごしているなぁ。
ちょびは802ちょびになったのでもう少しだ。
そういえば昨晩はアンケサイトで500円換金した。こうしてちびちび換金するのが意外とバカにならない。
毎日のんびりしているなぁ。こんな生活を続けていると段々とストレス耐性が無くなって行って世間っていうか社会に対応できなくなりそうだ。
まぁ、いまさらコミュ能力促進とか社会に必要とされる人材になりたいとか思わないけどさ。
もし俺がたくさんのお金を持っていたら、風俗行って女の子と重なってる時間を過ごしたい。ただ重なってるだけで何もしなくていいから人のぬくもりと鼓動を感じていたいね。んで、たまにアイスやケーキを持って行って一緒に食べたりしたい。
やっぱりさ、人間って生きてるうちにどれだけ楽しい時間を過ごしたかって事なんだろうと思う。笑ってる時間の量っていうか。逆に言えばストレスの無い時間をいかにして減らすか。ただ、ストレスのある時間の向こう側に達成感とかの普段よりも一段の上の楽しい時間があるのだけど。努力無くして何も得られないっていうか。
そうそう、最近よく思うんだけど子供のころに今みたいに無欲に近かったらなぁって。あとは気が利く子どもだったらよかったと思う。
俺が小さい頃は素直さが無く、賢くも無く勉強もできず運動もできない協調性のない子供だった。つまり取り柄っちゅーもんが何もないって感じ。
そんなだから親にも苦労を掛けっぱなしだったし楽しい生活を送った記憶もないなぁ。もしあの時に今の俺が「これはこういうものだから、こうしたほうがいいよ」って理由を説明しながら教えていたらどうだったんだろうな。とかよく思います。
あとは「人生って、なるようにしかならないから余計なことをするな」って20歳くらいの時の俺に言ってあげたい。あとね、小さい事にこだわると大きなことが見えないから、もっと広く見渡したほうがいい。長期的な展望とか、10円を拾うために手に持っていた1000円を落としたりすることのないようにとかね。これは俺が経験、体験してきた感想。
そういう俺も10年後くらいの自分から見たら言いたいこととかあるんだろうなぁ。それは「もっと行動しろ!」かな。
10:04 マックって、いつもこういう商売だよな。メガマックとか。
こういうのは騙される方が悪いんだろうか。何度でも騙されるって・・・
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/5/b5c4f345.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/4/54ce3faa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b0b5cf8.jpg
12:41 昨日買った肉まん5個をさっき全部食べて腹が満たされましたので、味噌汁そうめんを少しだけ食べまする。
15:16 光興業のディスプレーフィルター SD8W-240SLZ/bが届いた。
先日から目が痛いと感じていたので注文してあったのだけど、3万円近くしたのでちょっと高い買い物となった。
性能は前に使っていた21インチCRTに使っていた同メーカーのフィルターでわかっていたので躊躇せず買いました。今回はウチのが23インチなのをこれからのことを考えて24インチで注文。数百円しか変わらないからね。
取り付けは簡単にできました。これで目が痛くなくなれば安いものだよね。
こんなやつです。
http://www.hikaric.com/product/prod_sd8_3.html
ちなみに取り付けバンドは切らずに後ろで少しテンションを掛けるようにしました。次の他のモニタで使うときに短くて使えないなんてことになったら悲しすぎる。
17:21 スーパーにH美と買い物に行って特売の中辛カレー、大辛カレー、ハヤシライスを全部で16個買ってきた。なので夕飯はカレーにします。
19:34 夕飯はカレーライス食べた。前に買ったカリー屋カレーの大辛で食べたんだけど、これがムチャクチャおいしい。食後にラミーチョコ食べてジョージア飲んでる。思えば俺も贅沢になったものだ。
モニタ見ても全然目が痛くならないので輝度を上げました。
23:34 今日も無事に終わりました。フィルタはいい感じで使えています。目を酷使するとよくないから今回のは非常にいい買い物をしたと思います。
定価は5万円以上だけど29000円以下で買えたからうれしい。
3万円もあったらモニタ本体が買えるくらいの値段なんだけどそれはそれで仕方ないよねぇ。快適に使うためだから。
もう少ししたらベランダに行って来なくちゃ。
本当に毎日を穏やかに過ごしているなぁ。

