記事のタイトルを入力してください(必須)

マクドナルド、12カ月連続前年割れ 3月売上高は3.6%減
SankeiBiz 4月9日(火)8時15分配信

 日本マクドナルドが8日発表した3月の売上高は、既存店ベースで前年同月比3.6%減で、12カ月連続で前年実績を下回った。

 昨年は大幅な割引キャンペーンを実施したが、今年は実施しなかったことが全体の売り上げを押し下げた。減少幅は1月の17.0%減、2月の12.1%減から改善。春の季節限定メニュー「てりたま」「チーズてりたま」の販売が始まったことや、対象商品を1個購入すると同商品の無料券を1枚配布するキャンペーンが貢献。客数は5.8%増と5カ月ぶりにプラスに転じた。


マックってさぁ、前に「安売り戦略は失敗!価値のあるものを適正価格で提供するので値引きはしません!!」
みたいなこと言ってたよね?
たしか、ここでも取り上げた。

なのに、売り上げが落ちたから同商品の無料券配布で、ようやく一息つくような感じ。
どうなのよ、あんたのところの商品価値は?
もともと割高っていうことなんじゃないの?

しかも姑息に値上げとかしているし、安いものを売りたくないからカウンターメニューを無くしたり。
実に、やり方が姑息。なんかみっともないって感じ。
モスみたいに、左右されずに提供すればいいんじゃないの?
自分のところの商品に自信があるのだったら。

そのへんを、理解せずに右往左往して、わけのわからないことばかり言ってる経営ってどうなの?
しかも円安になってきてるから更に大変だね。
いまこそ

「うちは値引き販売しません」

っていう経営理念を出してほしいよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »