緑と2914JTの配当利回り

今回、2914JTを買ったのは優待目的なのだが、配当が高利回りってことにも着目しての事だ。
そこで、2914JTがどのくらい高配当なのかを考えてみた。
まずは緑だが、税引き前後で
6.57% 5.31%
となってて、2914JTは
6.52% 5.20%
となってる。
緑は、税引き後がNISA枠を使ってるってこともあって、単純に税引き後ではないにしても、税引き前でさえも緑の方が高いという点に注目。

問題なのは緑が安値で買った1回目から、貝値を上げて行っての事と、2914JTは買った時よりも、その後の方が安かったけどナンピンしないまま終了してしまったってこと。
どっちもどっちだなという感じだ。
しかし、さすがに2914JTに追加資金を入れるのは躊躇われる理由があって、まず高配当とはいえ、それが下がる可能性はあるため根菜価格も下げてしまうかもしれない。
次に値上がり期待のキャピタルゲインが見込めないということ。
約2000円で買ってて、2200円になっても10%しか上がってないので、それ以上騰がる見込みが薄いものに、そんなにたくさんの資金は投入できない。
それは長短期投資という観点ではなく、暴落時に元本をどのくらいまで割り込むのかということ。
そう考えると、あまりたくさんは入れたくないということです。
よって優待がもらえる分くらいがちょうどいい。

全体を考えてキャピタル狙いで利確するか?インカム狙いでHoldするか?
暴落が来て下がってしまえばHoldに決定だけど、今のような状態で上がってしまうと利確したくもなるよなぁ・・・

なんとも贅沢な悩みだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ