小豆がウチに来てから、もうすぐ5年か・・・

小豆をもらいに行ったときのことは、今でも鮮明に覚えてる。
1羽ずつ分けられた野菜カゴの中で耳を立てて座ってた。
手を出しても暴れることも無くて、5羽くらいいたが見た瞬間に、すぐに決まった。
あれからマインチ朝から夜まで時間があったり、寄って来た時には遊んでたりしてて、一時は脚の調子が悪くて歩くことも難しかったが、今では少しくらいなら走れるところまで回復した。
また、来てしばらくしたころに目の中に白くて薄い膜が張ることがあって、子供用の目薬などを指したりしたが、あれは鼻と目の間の管が詰まると起こるらしいので、軽くマッサージをするようになってからは起きなくなった。
そんなこんなでいろいろあった5年間。
できればピーのように、オムツの世話をさせてくれるところまで生きてほしいと思ってます。
1羽ずつ分けられた野菜カゴの中で耳を立てて座ってた。
手を出しても暴れることも無くて、5羽くらいいたが見た瞬間に、すぐに決まった。
あれからマインチ朝から夜まで時間があったり、寄って来た時には遊んでたりしてて、一時は脚の調子が悪くて歩くことも難しかったが、今では少しくらいなら走れるところまで回復した。
また、来てしばらくしたころに目の中に白くて薄い膜が張ることがあって、子供用の目薬などを指したりしたが、あれは鼻と目の間の管が詰まると起こるらしいので、軽くマッサージをするようになってからは起きなくなった。
そんなこんなでいろいろあった5年間。
できればピーのように、オムツの世話をさせてくれるところまで生きてほしいと思ってます。

